筑波農場の看板が、台風9号による強風で吹き飛んだ
農作物被害も不安なところだが、こうなると倉庫や施設や家屋も心配だ
あ~あ。稲刈り体験までに直さなきゃ。。。。。
台風が通り過ぎてから片付け直すことにします
筑波農場の看板が、台風9号による強風で吹き飛んだ
農作物被害も不安なところだが、こうなると倉庫や施設や家屋も心配だ
あ~あ。稲刈り体験までに直さなきゃ。。。。。
台風が通り過ぎてから片付け直すことにします
台風9号が関東地方直撃で被害状況、つくば市内巡回中です
田土部の堰は改修工事により開閉業務がしやすくなりましたが、一ヵ所が故障なのか上がっていない
桜川はこれからの増水が予想され明朝が不安です
何度か議会一般質問で取り上げているが、また、桜川の小田橋に大きな流木が頻繁に、引っかかった行政も迅速な対応をいただいているが、根本的な解消にならない・・・・
河川法による潜り橋の位置づけについて、納得できない部分があります
今日は、台風による被害が心配な日となりました
5月の田植え体験で参加者の皆さんに植えていただいた稲も大きく育ち立派な穂を付けました
9月24日(土)に開催できそうですね申し込みについては、ホームページ準備中です
昨夜は、大形地区の祭礼に行ってきました
雨乞いの祭りらしく、大きく高い傘の骨組みの様なものを神社まで運ぶお祭りです
子供たちが山車を引き、多くの万灯が飾られており、花火も打ち上げられ大変賑やかでした
子供達の太鼓の披露や、くじ引きなど様々な企画で盛り上がりました