これからも路の途中

市民ランナーの日々の出来事

ゆっくりジョグと新しい目標

2020年12月18日 05時23分04秒 | 日記
ゆっくりジョグ
木曜日の残業は70分ほど。
それでも、同業種の中では2番目に早い退勤。
寒い!
1日何度繰り返すのか?このフレーズ。
寒さの中でも
とりあえず、レイクタウンの駐車場へ。
だらだらとゆっくりリカバリーランをすることに決定。
車中でウェアーの中(上:フリース、下:タイツ)を脱いで
薄着になって、車外へゴー!
寒すぎて、準備運動も何もせず
ガーミンすら着けずに、即ゆっくり走り出す。
ペースは分からないけど、とにかくゆっくりと。
1000mぐらい走れば暖かくなるはず。
と、始めの5分間ぐらいは寒さに耐えるだけのラン。
いつの間にか暖かくなり、風もあまり吹かないエリアに入り、
楽しくジョグ継続。
ほぼほぼ、6キロ 40分以上かけてゆっくりジョグ終了。
不思議なことに体だけでなく、心も温かくなった気がしました。

新しい目標
ランニングの大会は軒並み中止に
静かに闘志を燃やして、週末の30キロ走などをしてきた
「野辺山 ウルトラ 2021」(正式名称ではないけど)も中止に。
これは、何か新しい目標を立てないとなぁと模索中。
でも、浮かんでくるのは
①新しい料理を作りまくる。
②チェアリングを楽しむ。
③本を読みまくる。
とか、ランに関係のないものばかり。
まぁ、感染症の影響で
年末年始の予定、軒並みキャンセルでほぼほぼ白紙状態。
うーん。
週末は、新しい目標作りをしようと
思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする