これからも路の途中

市民ランナーの日々の出来事

2020年の目標の振り返り

2020年12月31日 21時07分13秒 | 日記
2020年の目標の振り返り
 2020年は1月19日に目標を設定した。遅かった。
 でも、その目標にはなるべく数値を入れて評価。振り返りをしやすくした。また、目標を達成するための方策まで考えた。
 それでも、感染症の為できなかったこともあったが、2020年の大晦日に振り返りをすることはきっと意味がある事だと思う。
 では、始めよう。

①ランニングの大会10回完走。→×
 元旦マラソンだけだったかな?
②初大会3回チャレンジ→×
 ウルトラマラソン練習会には参加した。
③ブログ(健康情報月1回以上UP)→△
 調べられなかったけど、結構いいところいっているんじゃないかな?
④ブログ(新作料理月1回以上UP)→○
 これは、平均月に4回近くUPできているんじゃないかな?
⑤セミナー参加 10回以上→○
 ZOOMセミナーになったが、14回参加することができた。
⑥ダイエット 体重60キロ未満→×
 1回も60キロ未満にはならなかった。××だ。
⑦家族旅行年2回→×
 たぶん初めて0だったんじゃないかな?
⑧映画鑑賞年12本以上→○
 コロナ禍において13回は立派!DVDやアマゾンプライムを入れたらさらに増える。
⑨断捨離 本 100冊以上→○
これは捨てたねぇ。
⑩開脚ぴたっ!→×
 全然ダメ ランニングのストレッチが精一杯。
⑪コンフォートゾーンからの脱出(新しい趣味1つ以上見つける)→○
 コロナ禍の中の意外な効果?ロング散歩&スパイスカレー作り
⑫コンフォートゾーンからの脱出(新しいお店10個以上UP)→○
カレー屋さんが多かったかな?

12個の目標で、6勝5敗1引き分け
かろうじて勝ち越し?

来年の目標と振り返りも楽しみだ!

今年も1年 お付き合いをいただきありがとうございました。

2021年が読者の皆様と全世界の人々にとって
明るい年となるように願って、今年のブログUPを終えます。

皆様、よいお年を!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒い日の鍋 下ごしらえ&製作中

2020年12月31日 06時52分45秒 | 日記

iPhoneから送信
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ランチ 今週のカレーの激辛

2020年12月31日 06時51分57秒 | 日記
iPhoneから送信
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

準備と鍋

2020年12月31日 06時11分03秒 | 日記
大晦日イブ(そんな言葉あるか?)
30日の朝は、ランテンション低し。
その上、雨が降ってきた。
「夕方ランにしよう。」
と、午前中は部屋の片づけをしたり、リビングの掃除をしたり。
注文したPDFファイルの資料が印刷できないことが分かり、何とかしようとするもできず、
仕方なく、画面で読むことに。
でも、そのおかげで読んですぐにメモする勉強の仕方が復活。
91ページまで読んで、ノート3ページ分のメモができました。
メモはこの資料の紹介ではなく
自分が初めて知ったことや、今後の仕事で生かしていきたいことのみをメモすることに。
実践的メモです。

その他にも
来年の準備
取材先を下調べしてノートにまとめたり充実した午前中を過ごせました。

「お昼ご飯を一緒に食べよう。」
と約束していたかみさんが、買い物から帰ってきて
ばたばたばたばた。
いつランチに行くのかな?
13時ごろに
「お昼ご飯はどうするの?」と声かけると
冷凍庫をのぞいて
「冷凍食品食べる。」
あぁ、そうなのですね。
「でかけてくる。」
と、外出しました。

吉川のイオン
カレー屋さんへ。
おぉ、チーズナンセットというのがあるのかと
注文しましたが、先日のチーズハニーナンの衝撃が大きすぎて、正直がっかり。
でも、まぁ、このくらいが体にもいいんだろうなと物足りなさもポジティブに。
カレーは普通においしかったですよ。
今週のカレーの激辛にしましたが、めちゃくちゃ辛いという感じはしませんでした。

イオンのステイショナリーや洋服コーナーを散策しましたが、アンテナに引っかかるものはなく、
やはり、困った時のレイクタウン
渋滞もなく移動できました。

準備です。
年末年始の寒波に備え
ヒートテック関連の下着やインナー(同じか?)5品。(合計8000円ほど)
これで、凍えずにこの寒波を乗り越えられるか?

さて、帰宅後休憩をして夕方ランへ。
当初10キロを予定していましたが、
既に2キロの時点でやる気ダダ下がり。
かろうじて5キロ完走。
筋トレもなしに自宅に戻りました。

夕食の食材を検討後
お散歩買い物へ。
この散歩も至福の時ではあるのですが、
風が強かった。寒かった。

メニューは鍋。
下ごしらえの写真を飯テロ的にF君に送り付けると
「我が家も鍋です。おでんですが。」
というメッセージとともに画像が送られてくる。
今度はおでんもいいなと思う。

第一弾 豚肉
第ニ弾 練り物とソーセージ
第三弾 うどん
第四弾 きしめん(笑)

4回戦食べきりました。
本当は第五弾で卵雑炊にする予定だったのですが、みなおなか一杯に。
年取ったな。

ナーーんにもなかったかなと思っていた12月30日でしたが、
やはり振り返ると、いろいろなことをして色々なことを感じていたのですね。
だから、この前日を振り返るブログ止められないのです。
自己肯定感をキープ(OR アップ)するために。
読んでくださる方は、面白くないかもしれませんが、自己満足の世界です。
いや、もう少し配慮した方がいいですかね? 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする