これからも路の途中

市民ランナーの日々の出来事

通常勤務1日目(木曜日)と数値目標

2022年08月26日 05時11分02秒 | 日記
朝散歩&公園ストレッチ

職場着はおよそ7時ごろ(前残業70分)

職場での朝のルーティン
・4階の換気のため窓開け

長期休業明けなので、水道の水を解放
教室内の諸々を整える。

4階の廊下の端にお亡くなりになっている
「すずめ」さんがいた。
校舎の隅の花壇に丁重に葬らせていただきました。
このスズメさんには、いわくがありまして、
月曜日だったかな?
「4階にスズメが飛んでました。」
と女子職員から報告がありまして、
捜索に行ったところ、流しのガラスのあたりでバタバタしていたので
窓を開けて逃がしてあげた。
ということがあったのです。
安心していたのですが、翌日
(多分別のすずめさん)が4階廊下の端で眠っていたのです。
勝手に1匹だと思って、それ以上探してあげなかった、
逃がしてあげられなくてごめんね。
そして、
(水曜日に)後で弔ってあげようと思っていたのに忘れてしまっていた。
ごめんなさい。

気持ちを入れ替えて
始業式のオンラインの準備

7時50分
いよいよ、子どもたち登校。

我がクラスは1人の欠席(濃厚接触)
夏休み明けのスタートとしてはまずまず。

林間学校の振り返りもできて良かった。

この日の下校は、
引き渡し訓練
9人中8名が引き渡し。
1名迎えに来れない家庭のお子さんは
担当の職員が家まで送ってくれました。

昼食は
その職員の帰りを待って(感謝)
F君とセブンイレブンに買い出し。
この夏3度目のカレーフェス商品。
カレー単品ですが美味しかったです。

午後は
ちょっとお昼休みしてから
夏休みの宿題の処理。

日直のため、校内見回り
学校日誌も書き
残業30分ほどで退勤。
(合計 100分の残業は少なめ)

レイクタウンで夕方ジョグ

走り始めて200mほどで
左足首前の方が痛くて歩く
ゆっくり走っていたんですよ
キロ9分ぐらいで
その後は、歩きとジョグを繰り返し
3キロぐらいまで様子見
その後は、少しだけペースを上げて
キロ6分半ほどで
なんとかレイクタウンロングコース5.6キロ完走。
これが良かったのか悪かったのか?

足の調子を悪化させてしまったかも?

走れば体調がよくなると思って走ったが、
帰宅後
ぐったり

結論的には
「疲れた」

それでも今週末の入り口の金曜日
今日を楽しみたいと思います。

それとは別に
「数値目標」
最近、体調がよろしくなく
また、人生でランニング開始直前の体重に近づきつつある。
つまり
「太った」
ランニングを始める直前は66キロまでいったのですが、
火曜日に何げなく体重計に乗ると
「65キロ!」
これは、最近の体調不良と関係があるのではないか?
と悔い改めました。

夏休みは自分を甘やかしすぎたな。
アイスばっかり食べてたし、
おやつもいっぱい食べていた。

ブログで数値目標を書くか迷ったのですが、
勢いで書きます。

9月中に
63キロまで戻します!

9月中に
5キロ 24分切ります。

あっ、書いちゃった。

では、今日も
朝のルーティンの続きを
笑顔で実施したいと思います。

皆様も
健やかにお過ごし下さい。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする