4月10日(月)始業式&入学式
滞りなく終了いたしました。
勤務時間終了
16時40分ぴったりにK先輩退勤
遅れること約2分で
私も退勤しました。
目的地は整形外科
肩のリハビリです。
担当の先生の都合で17時35分から
15分前に受付をするというルールなので
17時20分入り。渋滞していたら間に合いません。
勤務地から整形外科へのルートでよく渋滞するところは、
4か所
この日は早い時間だったからか1ヵ所だけの渋滞で済み
17時15分には到着。
ほっとして、少し休憩すると
おぉ 時間が過ぎてしまいました。
5分前受付けになってしまいましたが、
何事もなく施術に入れました。
痛みを確認しながら、可動域の確認
ストレッチ&マッサージをしてもらいました。
新しいほぐし方法も教えてもらい
今回も長期戦を示唆されました。
終了後は
買い物2か所(セキ薬品、ベルク)
自宅に到着したのは19時前
だいぶ辺りは暗くなっていました。
洗面所には小さめの洗面器に水が半分くらい入っていました。
「あぁ、そういえば朝、水がぽたぽた止まらないって話してたっけ。」
手を洗おうとすると
「水が出ない!」
「ん?」
なになになに?
お湯も出ない。
洗面所の栓(回すやつ)を開いても出ない。
台所も出ない。
お風呂も出ない。
なになになに?
「なんで?」
と
「どうしよう・・・トイレ。」(笑)
が同時に頭を駆け巡る。
簡単に言うとプチパニック!
水が出ないと
お風呂沸かせないし、
お米も研げない。
とりあえず、水なしでもできることを進めながら対処法を考えよう。
洗濯ものを取り込みはずす。
生協とヨシケイの食材を冷蔵庫等に入れる。
うーーん
もしかして・・・。
もうお分かりになりましたか?
私の済んでいる地域が
断水
になったわけではありません。
水がぽたぽたと落ちることを気にしたかみさんが
外の「元栓」
を止めたのです。
8時過ぎに帰宅したかみさんに
「いやぁ。大変だったよ。水が出なくてさぁ。」
と言ったら
「あっ!あんたに連絡するの忘れてた!」
までは良かったんだけど、
「忙しかったのよ。」
となった。
これからも路の途中の読者様方には恒例のかみさんネタでした。
ちゃんちゃん。
その後は
普通に
お風呂に入り
普通に
夕ご飯作って
洗濯物をたたんでいる辺りでかみさんが帰宅したのでした。
夕食は
21時半近くになり、
食べ終わる頃
「22時4分に越谷駅に着く。」
という連絡がかみさんの携帯に来て、
ばたばたと私が迎えに行くという構図。
だれをか?
久しぶりの息子です。
そういえば
何しに来たんだろう。
別に用事がなくても
戻ってきてもいいけどね。
さぁ、
新学期 2日目
今日は
通学班編成&一斉下校があります。
あぁ、その前に
登校指導があるのでした。
早めに行かねば。
今日も笑顔で!
滞りなく終了いたしました。
勤務時間終了
16時40分ぴったりにK先輩退勤
遅れること約2分で
私も退勤しました。
目的地は整形外科
肩のリハビリです。
担当の先生の都合で17時35分から
15分前に受付をするというルールなので
17時20分入り。渋滞していたら間に合いません。
勤務地から整形外科へのルートでよく渋滞するところは、
4か所
この日は早い時間だったからか1ヵ所だけの渋滞で済み
17時15分には到着。
ほっとして、少し休憩すると
おぉ 時間が過ぎてしまいました。
5分前受付けになってしまいましたが、
何事もなく施術に入れました。
痛みを確認しながら、可動域の確認
ストレッチ&マッサージをしてもらいました。
新しいほぐし方法も教えてもらい
今回も長期戦を示唆されました。
終了後は
買い物2か所(セキ薬品、ベルク)
自宅に到着したのは19時前
だいぶ辺りは暗くなっていました。
洗面所には小さめの洗面器に水が半分くらい入っていました。
「あぁ、そういえば朝、水がぽたぽた止まらないって話してたっけ。」
手を洗おうとすると
「水が出ない!」
「ん?」
なになになに?
お湯も出ない。
洗面所の栓(回すやつ)を開いても出ない。
台所も出ない。
お風呂も出ない。
なになになに?
「なんで?」
と
「どうしよう・・・トイレ。」(笑)
が同時に頭を駆け巡る。
簡単に言うとプチパニック!
水が出ないと
お風呂沸かせないし、
お米も研げない。
とりあえず、水なしでもできることを進めながら対処法を考えよう。
洗濯ものを取り込みはずす。
生協とヨシケイの食材を冷蔵庫等に入れる。
うーーん
もしかして・・・。
もうお分かりになりましたか?
私の済んでいる地域が
断水
になったわけではありません。
水がぽたぽたと落ちることを気にしたかみさんが
外の「元栓」
を止めたのです。
8時過ぎに帰宅したかみさんに
「いやぁ。大変だったよ。水が出なくてさぁ。」
と言ったら
「あっ!あんたに連絡するの忘れてた!」
までは良かったんだけど、
「忙しかったのよ。」
となった。
これからも路の途中の読者様方には恒例のかみさんネタでした。
ちゃんちゃん。
その後は
普通に
お風呂に入り
普通に
夕ご飯作って
洗濯物をたたんでいる辺りでかみさんが帰宅したのでした。
夕食は
21時半近くになり、
食べ終わる頃
「22時4分に越谷駅に着く。」
という連絡がかみさんの携帯に来て、
ばたばたと私が迎えに行くという構図。
だれをか?
久しぶりの息子です。
そういえば
何しに来たんだろう。
別に用事がなくても
戻ってきてもいいけどね。
さぁ、
新学期 2日目
今日は
通学班編成&一斉下校があります。
あぁ、その前に
登校指導があるのでした。
早めに行かねば。
今日も笑顔で!