経緯
足立フレンドリーマラソンは昨年度もエントリーしていたが、
エントリー後に故障した。
昨年度は、参加賞を受け取りがてら走友会の仲間の応援をしに行ったことを思い出す。
今年のエントリーはしないつもりだった。
そんな中、走友会の八ッスーさんが足の骨折による入院。
年末の足立フレンドリーを走るのを目標にする旨を表明。
故障のため走ること自体をあきらめようとしていた自分の胸に再びランナー魂を灯してくれた。
ラン友の頑張りに負けるわけにはいかない。
自分のランニング復帰を決意するエントリーとなった。
当日
午前9時半小菅駅に集合。
そのために北越谷駅まで徒歩移動し、吉野家で「納豆朝食」のブレックファースト。
北越谷駅のホーム先頭方面に行くとまなゆりさんがいて合流。
ほどなく、ラインで告知の在ったころの時刻の車両に鉄ちゃん・ウララさん・おさむちゃんがいて5人での移動。
席が離れてしまったのでZZZ。
小菅駅より消防団員さんも合流し徒歩で会場入り。
11時スタート。(トイレがめちゃくちゃ混んでいました。)
さて、目標は完走。
故障後、最長レースは15キロ・・・なんちゃってトレイルだったので山は歩いていましたしね。
走るのは3.9キロの駅伝以来。
ですのでハーフは歩かず完走できれば合格。
逆にこの時期に歩かずに完走できなければ来年5月の野辺山は無理だろうなと思っていました。
まぁ、できれば2時間は切りたいところですが。
スタート位置は1時間50分から59分が目標のランナーの最後尾あたり。
理想の場所をゲットしスタート。
アップしようと100mジョグしたら足が痛かったのでほぼノーアップ状態での入りなのでゆっくり。
1キロは6分を切るぐらいで、これも理想的。
徐々に上げていきました。
2キロから先は5分半ぐらい。10キロ地点でキロ5ぐらいになるように順調でした。
しかし、11キロの中間あたりで足が痛くなり失速。
まぁ、想定内ではありますが実際に患部が痛い中を走るのはストレスが大きかったです。
「また故障がひどくなるんじゃないかな?」
「走り続けて大丈夫かな。」
「リタイアした方がいいのかな?」
などと考えながら走っていると、キロ5分半まで落ちてきました。
絵に描いたように順調に失速する中
「さすがにキロ6までは落ちないだろうな。」
と思いながら15キロ地点では見事にキロ6分半近くまで落ちる。
まぁ、それでも
「ウルトラペースよりは速いぜ。」
と、プラス思考で維持しました。
最後の折り返し16キロあたりを過ぎたら足の痛みも感じなくなっていました。
(麻痺していたのか?)
折り返してすぐに、おさむちゃんが声をかけてくれました。
「おさむちゃんより前にいたのか?(不思議だ)」
「でも、絶対に抜かれないぞ!」
と、ここからペースアップ。
前を走るランナーを目標に抜き始めます。
徐々に上げてキロ5分を回復。
ラストの2キロではキロ4分50ぐらいまで上げて
「ここから100人抜く!」
と、ラストスパート。
途中から数を数えるのが面倒になるくらい走りに集中。
確実に100人は超えていたと思います。
足裏が痛みだすも
「ゴールまで!」
と、頑張って走ってしまいました。
ゴールタイムは、
1時間56分
久しぶりに、ハーフマラソンの完走と2時間切りを達成しました。
(今日のところは、満足満足)
アフターは西新井に移動しスパ。
足立フレンドリーを走ったランナーは半額(610円)ということで
ランナーさん多かったです。
温泉の後、遅めのランチ。
私はビール1杯で生姜焼き定食。
鉄ちゃんは、西新井で別れ中目黒方面に次の用事で移動。
(すごいね。何杯も飲んでいたと思いますが。)
消防団員さんとウララさんとは北越谷で別れ、私は駅から徒歩で帰宅。
帰宅後はこたつで爆睡。
そんな充実した足立フレンドリー完走記でした。
無駄に長い日記にお付き合いいただきありがとうございました。
足立フレンドリーマラソンは昨年度もエントリーしていたが、
エントリー後に故障した。
昨年度は、参加賞を受け取りがてら走友会の仲間の応援をしに行ったことを思い出す。
今年のエントリーはしないつもりだった。
そんな中、走友会の八ッスーさんが足の骨折による入院。
年末の足立フレンドリーを走るのを目標にする旨を表明。
故障のため走ること自体をあきらめようとしていた自分の胸に再びランナー魂を灯してくれた。
ラン友の頑張りに負けるわけにはいかない。
自分のランニング復帰を決意するエントリーとなった。
当日
午前9時半小菅駅に集合。
そのために北越谷駅まで徒歩移動し、吉野家で「納豆朝食」のブレックファースト。
北越谷駅のホーム先頭方面に行くとまなゆりさんがいて合流。
ほどなく、ラインで告知の在ったころの時刻の車両に鉄ちゃん・ウララさん・おさむちゃんがいて5人での移動。
席が離れてしまったのでZZZ。
小菅駅より消防団員さんも合流し徒歩で会場入り。
11時スタート。(トイレがめちゃくちゃ混んでいました。)
さて、目標は完走。
故障後、最長レースは15キロ・・・なんちゃってトレイルだったので山は歩いていましたしね。
走るのは3.9キロの駅伝以来。
ですのでハーフは歩かず完走できれば合格。
逆にこの時期に歩かずに完走できなければ来年5月の野辺山は無理だろうなと思っていました。
まぁ、できれば2時間は切りたいところですが。
スタート位置は1時間50分から59分が目標のランナーの最後尾あたり。
理想の場所をゲットしスタート。
アップしようと100mジョグしたら足が痛かったのでほぼノーアップ状態での入りなのでゆっくり。
1キロは6分を切るぐらいで、これも理想的。
徐々に上げていきました。
2キロから先は5分半ぐらい。10キロ地点でキロ5ぐらいになるように順調でした。
しかし、11キロの中間あたりで足が痛くなり失速。
まぁ、想定内ではありますが実際に患部が痛い中を走るのはストレスが大きかったです。
「また故障がひどくなるんじゃないかな?」
「走り続けて大丈夫かな。」
「リタイアした方がいいのかな?」
などと考えながら走っていると、キロ5分半まで落ちてきました。
絵に描いたように順調に失速する中
「さすがにキロ6までは落ちないだろうな。」
と思いながら15キロ地点では見事にキロ6分半近くまで落ちる。
まぁ、それでも
「ウルトラペースよりは速いぜ。」
と、プラス思考で維持しました。
最後の折り返し16キロあたりを過ぎたら足の痛みも感じなくなっていました。
(麻痺していたのか?)
折り返してすぐに、おさむちゃんが声をかけてくれました。
「おさむちゃんより前にいたのか?(不思議だ)」
「でも、絶対に抜かれないぞ!」
と、ここからペースアップ。
前を走るランナーを目標に抜き始めます。
徐々に上げてキロ5分を回復。
ラストの2キロではキロ4分50ぐらいまで上げて
「ここから100人抜く!」
と、ラストスパート。
途中から数を数えるのが面倒になるくらい走りに集中。
確実に100人は超えていたと思います。
足裏が痛みだすも
「ゴールまで!」
と、頑張って走ってしまいました。
ゴールタイムは、
1時間56分
久しぶりに、ハーフマラソンの完走と2時間切りを達成しました。
(今日のところは、満足満足)
アフターは西新井に移動しスパ。
足立フレンドリーを走ったランナーは半額(610円)ということで
ランナーさん多かったです。
温泉の後、遅めのランチ。
私はビール1杯で生姜焼き定食。
鉄ちゃんは、西新井で別れ中目黒方面に次の用事で移動。
(すごいね。何杯も飲んでいたと思いますが。)
消防団員さんとウララさんとは北越谷で別れ、私は駅から徒歩で帰宅。
帰宅後はこたつで爆睡。
そんな充実した足立フレンドリー完走記でした。
無駄に長い日記にお付き合いいただきありがとうございました。