![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/dd/451a68cb5fbfde88a5035d617104ed18.jpg)
夫は52歳からパソコンを使い始めました。
仕事でどうしても操作しなければならなくなったからです。
技術を習得する前に仕事がおそいかかって来て悲鳴をあげながらも必死にキーボードをたたきます。
しかも今夜は納期が遅れているCAD操作。
「もうだめだ今夜は帰れない・・」と暗い電話に娘と私は
「とにかく帰って来て、私たちも手伝うから。」
と言ったもののCADって何だ?
何が出来るというの?
しかし夜中に家族3人パソコン画面に向かって、あーだこーだと残業支援。
さすがに娘の操作は早い!CADが判らなくても 画面は何とか動いている。
私は口だけ元気。お茶を出して応援団。
みんなそれぞれがんばってます。
だから私もがんばります。
仕事でどうしても操作しなければならなくなったからです。
技術を習得する前に仕事がおそいかかって来て悲鳴をあげながらも必死にキーボードをたたきます。
しかも今夜は納期が遅れているCAD操作。
「もうだめだ今夜は帰れない・・」と暗い電話に娘と私は
「とにかく帰って来て、私たちも手伝うから。」
と言ったもののCADって何だ?
何が出来るというの?
しかし夜中に家族3人パソコン画面に向かって、あーだこーだと残業支援。
さすがに娘の操作は早い!CADが判らなくても 画面は何とか動いている。
私は口だけ元気。お茶を出して応援団。
みんなそれぞれがんばってます。
だから私もがんばります。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます