おねっと日記

日々の出来事を感じたままにつづります

ハローワークな一日

2010年03月23日 | ビジネス・夢
岩手の3月はまだ雪がちらついたりしてるのですが
広島のまごちゃんは木の芽を手にすっかり春ポーズ!



本日は5月にUターン予定の友人のハローワーク訪問へ勝手に付き添い日。
長年住み慣れた東京からの帰郷の決意に胸を打たれ、
親しい友が近くにやってくる喜びで他人ごとではなくなり、
私もハローワークへ行かずにはいられない衝動にかられてしまいぴったりとくっついて同行。

久しぶりに訪れたハローワークは就活の人たちであふれておりました。
世の中、まだまだ不況の空気を感じます。

そのハローワークではいろんな就労支援が行われているのですが、案外一般の人は知らない事が多いような気がします。
厚生労働省が行っている基金訓練はとても有効に活用することが出来ます。
なにしろ、無料でパソコンや事務等を3か月~6カ月学べるのですから!
これは雇用保険を受給出来ない人たち(長い間無職状態だったり)の対策。
大いに活用するべきです。
しかも、労働局の審査によっては月10万円程の奨励金を補助していただけるというありがたいプログラムです。

いろんな条件をクリアする必要はありますが、この不況下、国の対策を身近なものとして活用するのも有効な方法ですね。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿