本日はイラストレーターの講習会に参加。
定員10名限定の高い競争率の講座に、なぜ私が選んで頂けたのかは全く不明&疑問(笑)
私以外は娘のような若者たち。
最初からついていけるのか心配でしたが、やはり一番理解度が低い私でした(汗)
それでも受講できるのはありがたい事です。
今までパソコンはほとんど独学状態でやってきた10年間です。
ブラインドタッチもままならないのですが、特に作業に支障はないもので
それもよしとして、自己流三昧の10年。
あらためて、講座というものを受けると、なるほど~と感心する事ばかり。
しかも初めてさわるMacというしろもの。
「画面自体は変わりませんから~」という先生のお話ではありますが
何だかぎこちない私です。年を取ると融通がきかなくなっている脳細胞です。
主人も昨年からCADを始め、今やそれなしでは仕事が出来ない環境になっております。
55歳にして夫婦してこんなにパソコン一途な生活をするとは予想だにしておりませんでした。
人生ってわからないものです。
そして、なんと、関心した後は先生のお話が反対側から抜けていく始末・・・
大丈夫かしらね~
一緒に受講の長女は私を案じて隣の席へ座りながら時折遅れる私を引っ張ってくれます。
ありがたいやら申し訳ないやらで・・・
イラストレーターを自由自在に使いこなせたら世界は広がっていくに違いないと
夢と希望を胸に明日も来週も頑張って行く気満々の私です。

こんなにきかん坊なくせに

こんなに甘えん坊のぽんた君ですう・・・
定員10名限定の高い競争率の講座に、なぜ私が選んで頂けたのかは全く不明&疑問(笑)
私以外は娘のような若者たち。
最初からついていけるのか心配でしたが、やはり一番理解度が低い私でした(汗)
それでも受講できるのはありがたい事です。
今までパソコンはほとんど独学状態でやってきた10年間です。
ブラインドタッチもままならないのですが、特に作業に支障はないもので
それもよしとして、自己流三昧の10年。
あらためて、講座というものを受けると、なるほど~と感心する事ばかり。
しかも初めてさわるMacというしろもの。
「画面自体は変わりませんから~」という先生のお話ではありますが
何だかぎこちない私です。年を取ると融通がきかなくなっている脳細胞です。
主人も昨年からCADを始め、今やそれなしでは仕事が出来ない環境になっております。
55歳にして夫婦してこんなにパソコン一途な生活をするとは予想だにしておりませんでした。
人生ってわからないものです。
そして、なんと、関心した後は先生のお話が反対側から抜けていく始末・・・
大丈夫かしらね~
一緒に受講の長女は私を案じて隣の席へ座りながら時折遅れる私を引っ張ってくれます。
ありがたいやら申し訳ないやらで・・・
イラストレーターを自由自在に使いこなせたら世界は広がっていくに違いないと
夢と希望を胸に明日も来週も頑張って行く気満々の私です。

こんなにきかん坊なくせに

こんなに甘えん坊のぽんた君ですう・・・
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます