二胡の優ちゃんこと吉田優子さんと、バイオリンの京ちゃんが我が家に来てくれて、自宅でリハーサル。
実際は音出しよりもおしゃべりに花が咲いちゃったんですけどね。
優ちゃんとは8月11日(土)のほうらいの里でもご一緒に演奏します。
そして8月23日(木)に廿日市のひまわりという介護ホームで3人で一緒に演奏する曲の音合わせもしました。
こうしていろんな方とご一緒できる機会をいただけてつくづく感謝です。
縁あって、今、斎藤一人さんの本を読んでます。
![]() |
微差力 |
斎藤 一人 | |
サンマーク出版 |
微差が大差とは言うけど、一人さんの言われる「微差」は確かに「なるほど!」というものばかり。
「自分が日本一高い所に立ってみたかったら、富士山に登れば良い。
そして富士山に登るときに脚立を積んでいって、その上に乗ればいい。
そうしたら日本一高いところに立ったことになる。」
すごいなあ、この発想。
あんまりない発想ですよね。
幸せになるために大きな努力は要らない。
ほんのちょっとの努力が大きな差になるんだよね、って教えてくれる。
人生は幸せになるためにある。
大賛成です!!
みんな幸せになりましょう~~☆