おさかな’sぶろぐ

日々感じたことを徒然なるままに。。。

アカシュモクザメ

2021年09月01日 22時30分41秒 | 美術館・博物館
宇多津町の四国水族館の目玉の一つ「アカシュモクザメ」の展示、まさしく目玉のサメです。両側に突き出た目は、獲物の位置との距離を知る「測距儀」の役割を担っています。化石から分かったことなのですが、目玉は飛び出たのではなくて、体がちいさくなったのだそうです。味は美味なのだそうです。



太陽公園【兵庫県姫路市】

2018年09月18日 23時04分58秒 | 美術館・博物館
 姫路市に『太陽公園』と呼ばれるテーマパークみたいなのがあるようです。さまざまな世界の名所が、手のひらサイズのミニチュアではなく、見る人がしっかりと体感できるサイズで再現されているようです。
 世界の名所が一堂に会する「石のエリア」には、パリの凱旋門から始まり、中国の万里長城登城門、天安門・天安門広場、双塔寺、韓国の鐘楼、エジプトのピラミッド&スフィンクス、ミクロネシア連邦・ヤップ島の石貨神殿など多岐にわたってます。1,000体の兵馬俑坑に至っては、本場中国の兵馬俑坑博物館で作成・搬入され、岩石に彫られたインドの磨崖仏は半彫仏像としては日本一の大きさだそうです。


 高速道路を走ってるとき、山の上にお城が建ってるとこがあって、なんだろうなって気になってた施設でした。機会があれば行ってみるのも良いかもしれませんね。

箱根ガラスの森美術館【神奈川県箱根町】

2017年03月25日 23時32分43秒 | 美術館・博物館
 神奈川県箱根町の『箱根ガラスの森美術館』行ってみたいです。


 ヴェネチアガラスを中心に展示構成されている美術館で、幻想的な空間がつくられているようです。箱根にはまだ足を踏み入れたことがないので。。。いつか。正月の駅伝で箱根の映像は毎年目にしていますが。

大分県立美術館【大分県大分市】

2015年12月03日 23時15分21秒 | 美術館・博物館
 大分県大分市寿町にある『大分県立美術館』は、2015年4月に開館した美術館です。地上4階地下1階で、延面積は約1万7000㎡の規模となっています。


【大分県立美術館外観|2015年11月29日|Canon EOS 50D】

 設計は、プリツカー賞を受賞している坂茂(ばんしげる)です。日本より海外での評価が高い建築家でもあります。
 1階を開閉式のアトリウムで囲み、外と一体となった開放的な空間となっています。


【大分県立美術館1階アトリウム|2015年11月29日|Canon EOS 50D】


【大分県立美術館1階アトリウム|2015年11月29日|Canon EOS 50D】


【大分県立美術館1階アトリウム|2015年11月29日|Canon EOS 50D】


【大分県立美術館1階アトリウム|2015年11月29日|Canon EOS 50D】


【大分県立美術館1階アトリウム|2015年11月29日|Canon EOS 50D】


【大分県立美術館1階アトリウム|2015年11月29日|Canon EOS 50D】

 3階は大分県産材で包んだ箱をガラスで覆った外観となってて、ホワイエ部分の屋根は、竹細工をモチーフとした骨組みに透過性のある膜で覆って光を取り入れる空間構成となっています。


【大分県立美術館3階ホワイエ天井|2015年11月29日|Canon EOS 50D】


【大分県立美術館3階ホワイエ天井|2015年11月29日|Canon EOS 50D】


【大分県立美術館3階中庭|2015年11月29日|Canon EOS 50D】


【大分県立美術館3階中庭|2015年11月29日|Canon EOS 50D】


【大分県立美術館3階中庭|2015年11月29日|Canon EOS 50D】

 シンプルな構成ですが、それぞれの要素をうまく組み合わせ、開放的な心地よい空間となっています。来年も大分県出掛けることになると思うので、その際にはじっくりと立ち寄って見ようと思います(^^)v

丸亀市猪熊弦一郎現代美術館【香川県丸亀市】

2015年10月13日 23時02分42秒 | 美術館・博物館
 JR丸亀駅前に位置する『丸亀市猪熊弦一郎現代美術館』は、谷口吉生さんの代表作の建築のひとつであります。


【丸亀市猪熊弦一郎現代美術館|2015年9月23日|Lumix DMC-GX1】

 丸亀市にゆかりのある画家「猪熊弦一郎」の作品を所蔵する美術館です。常設展示は期間ごとに展示する作品は変わっていってますが、企画展では現代美術を中心に展示されています。
 この建物は、わたしの好きな建物のひとつで、丸亀駅方面に出かけた際には、時間があれば眺めています(^^)v


【丸亀市猪熊弦一郎現代美術館|2015年9月23日|Lumix DMC-GX1】


【丸亀市猪熊弦一郎現代美術館|2015年9月23日|Lumix DMC-GX1】


【丸亀市猪熊弦一郎現代美術館|2015年9月23日|Lumix DMC-GX1】


【丸亀市猪熊弦一郎現代美術館|2015年9月23日|Lumix DMC-GX1】

 何度見ても飽きませんね~

マルティーノ・ガンパー【香川県丸亀市】

2015年09月23日 22時06分08秒 | 美術館・博物館
 今日が最終日だった『マルティーノ・ガンパー 100日で100脚の椅子』に行ってきました。開催場所は、「丸亀市猪熊弦一郎現代美術館」です。


【100日で100脚の椅子|2015年9月23日|Lumix DMC-GX1】

 マルティーノ・ガンパーは、イタリア出身でロンドン在住のアーティストです。2007年に発表された「100日で100脚の椅子」は、ロンドンの路地や友人の家から使われなくなった椅子を集めて組み立て直して、1日1脚、100日で100脚の独創的な椅子が造られました。99脚の椅子が世界各地を巡回し、100脚目の椅子はそれぞれの場所で新たに製作されているそうです。
 っで、上の写真の一番左側の椅子が「〇亀」です。6月10日に組み立てられたそうです。

 手の込んだものから、なんかやっつけ仕事みたいなものがあったりして、なんか毎日の波動の移ろいが映りこんでるようで面白い(^^)v なんとか最終日に鑑賞出来てよかったです~


【100日で100脚の椅子|2015年9月23日|Lumix DMC-GX1】


【100日で100脚の椅子|2015年9月23日|Lumix DMC-GX1】


【100日で100脚の椅子|2015年9月23日|Lumix DMC-GX1】


【100日で100脚の椅子|2015年9月23日|Lumix DMC-GX1】


【100日で100脚の椅子|2015年9月23日|Lumix DMC-GX1】


【100日で100脚の椅子|2015年9月23日|Lumix DMC-GX1】


【100日で100脚の椅子|2015年9月23日|Lumix DMC-GX1】


【100日で100脚の椅子|2015年9月23日|Lumix DMC-GX1】


【100日で100脚の椅子|2015年9月23日|Lumix DMC-GX1】