今日は久し振りに『Web de あきない』に参加してきました。と言っても今回は幹事でしたので、参加しなければいけなかったのですけども。新年会を兼ねて『酒亭うり』で一席設けました。合わせてPETAさんのライブもセッティングしていただきました。おいしい食事とお酒、PETAさんの歌声、そして楽しい会話で、心地よいひと時を過ごさせていただきました。
今週の月曜日(6/26)は、月に一度ノンジャンルの勉強会『Web de あきない』でした。今月のテーマは【イタリアワインの基本】。講師の先生は、「くぼさんのとうふ」の清水さんです。もともとソムリエとしてイタリアワインの輸入業者で働かれていて、その時の体験談を交えながら、イタリアワインの基本の基を教えていただきました。
おべんとうは、清水さんの奥さんがつくられた「くぼさんのとうふ」のもので、ワインに合わせた「ナポリのお惣菜を中心としたお弁当」でした。これがチョイスされたワインと絶妙にマッチングしてて、とても美味しかったです。
イタリアも日本と同じように南北に長い国なので、南部と北部では気候風土が違ってます。北イタリアでは白ワインが多く、南イタリアでは赤ワインの生産が多いそうです。それにトスカーナ州を中心とした中部イタリアのワインが絡んでくるという状況です。イタリア全土には300~400くらいの葡萄の土着品種があるそうです。う~ん、やっぱワインは奥が深いです。でも、そこがワインの醍醐味なのかもしれませんけど。
おべんとうは、清水さんの奥さんがつくられた「くぼさんのとうふ」のもので、ワインに合わせた「ナポリのお惣菜を中心としたお弁当」でした。これがチョイスされたワインと絶妙にマッチングしてて、とても美味しかったです。
イタリアも日本と同じように南北に長い国なので、南部と北部では気候風土が違ってます。北イタリアでは白ワインが多く、南イタリアでは赤ワインの生産が多いそうです。それにトスカーナ州を中心とした中部イタリアのワインが絡んでくるという状況です。イタリア全土には300~400くらいの葡萄の土着品種があるそうです。う~ん、やっぱワインは奥が深いです。でも、そこがワインの醍醐味なのかもしれませんけど。
今日は月に一度の「Web de あきない」でした。今回で78回目です。いつもお勉強の前はお弁当タイム。今日は『居酒屋Dining 総』のものでした。バランスの良い美味しいお弁当で、あっという間に食べてしまいました(^^)v
っで、お勉強です。
今日のタイトルは『写真活動をはじめるきっかけになった讃岐の獅子舞』で、Hiroyuki TakashimaさんとChiharu Saitoさんのお話しです。
「写真房 葛(かずら)」という屋号で、香川県内のお祭りを撮影し記録を残していってます。Hiroyuki Takashimaさんは獅子舞、Chiharu Saitoさんは神楽を追いかけて行ってます。
香川県の獅子舞は、全国でも特異なほど隆盛を誇っているようです、っが、担い手がいないのも実情で、そんな状況を発信して伝統をつないでいけるよう情報発信を行っています。また、香川の獅子頭は、和紙で造られているということも今日初めて知りました。
Chiharu Saitoさんは、神楽のお話しでした。神楽も場所によって違いがあり、それを見比べてみることによって、楽しさや魅力を見つけられるということを発見できました。
昨年、津和野で見た石見神楽で感動したことが頭をよぎりました(^^)v
来月は、どんな話が待ってるのだろうか?楽しみです~
っで、お勉強です。
今日のタイトルは『写真活動をはじめるきっかけになった讃岐の獅子舞』で、Hiroyuki TakashimaさんとChiharu Saitoさんのお話しです。
「写真房 葛(かずら)」という屋号で、香川県内のお祭りを撮影し記録を残していってます。Hiroyuki Takashimaさんは獅子舞、Chiharu Saitoさんは神楽を追いかけて行ってます。
香川県の獅子舞は、全国でも特異なほど隆盛を誇っているようです、っが、担い手がいないのも実情で、そんな状況を発信して伝統をつないでいけるよう情報発信を行っています。また、香川の獅子頭は、和紙で造られているということも今日初めて知りました。
Chiharu Saitoさんは、神楽のお話しでした。神楽も場所によって違いがあり、それを見比べてみることによって、楽しさや魅力を見つけられるということを発見できました。
昨年、津和野で見た石見神楽で感動したことが頭をよぎりました(^^)v
来月は、どんな話が待ってるのだろうか?楽しみです~
今日の『Web de あきない』は、七厘家で食事をしながらJAZZを聴くという会でした。ドイツのフォイリッヒのグランドピアノをステージに常設することとなり、そのお披露目を兼ねたJAZZライヴでした。ピアニストのあべさんを中心としたメンバーでの演奏で、しっとりしたものからエネルギッシュなものまで楽しませていただきました。
それにしてもフォイリッヒのピアノの音色は心地よいとお聞きしてたのですが、実際に生音を聞いたところとても素晴らしい。もちろん、あべさんの技術がピアノの良さを引き出してたからなのかもしれませんが(^^)v
あと、ドラムとギターの奏者もいましたが、座席の角度からは撮影できなかったです。
それにしてもフォイリッヒのピアノの音色は心地よいとお聞きしてたのですが、実際に生音を聞いたところとても素晴らしい。もちろん、あべさんの技術がピアノの良さを引き出してたからなのかもしれませんが(^^)v
あと、ドラムとギターの奏者もいましたが、座席の角度からは撮影できなかったです。
昨日は、月に一度の『Web de あきない』、今回で72回目の開催となり、丸6年が経過しました。皆勤賞ではないですが、9割くらいは出席してるような気がします。昨日のテーマは、車いすでした。車いすあれこれで、健常者が思っている車いすの乗車感覚と、使用者が実感している感覚の違いなど、実際自分が使用してみることで再認識させていただきました。
この勉強会の魅力のひとつであるお弁当。今回は、三豊市詫間町の『とれサラカフェ』でした。とても優しい味わいの美味しいお弁当でした。ボリュームたっぷりでしたが、しっかりとお腹の中へ収容されました(^^)v
この勉強会の魅力のひとつであるお弁当。今回は、三豊市詫間町の『とれサラカフェ』でした。とても優しい味わいの美味しいお弁当でした。ボリュームたっぷりでしたが、しっかりとお腹の中へ収容されました(^^)v
昨日は、月に一度の勉強会『Web de あきない』でした。宇多津町に店を構える『くぼさんのとうふ』の久保社長による、取組に関してのお話しでした。
【Web de あきない 講義風景|2015年9月28日|Lumix DMC-GX1】
安心安全な食品を提供するための「4条件と4原則」の解説から、扱ってる商品に関してのコンセプトなど、食に対するこだわりを垣間見ることが出来ました。
【Web de あきない 資料写真|2015年9月28日|Lumix DMC-GX1】
おさかなが仕事をしてる、住空間とも相通ずるものが多々あり、業界が違ってても本質は同じなんだな~って感じました。
今回のお弁当は、宇多津町の「公楽」でした。とても上品で美味しくいただかせていただきました(^^)v
【Web de あきない 公楽のお弁当|2015年9月28日|Lumix DMC-GX1】
【Web de あきない 公楽のお弁当|2015年9月28日|Lumix DMC-GX1】
【Web de あきない 講義風景|2015年9月28日|Lumix DMC-GX1】
安心安全な食品を提供するための「4条件と4原則」の解説から、扱ってる商品に関してのコンセプトなど、食に対するこだわりを垣間見ることが出来ました。
【Web de あきない 資料写真|2015年9月28日|Lumix DMC-GX1】
おさかなが仕事をしてる、住空間とも相通ずるものが多々あり、業界が違ってても本質は同じなんだな~って感じました。
今回のお弁当は、宇多津町の「公楽」でした。とても上品で美味しくいただかせていただきました(^^)v
【Web de あきない 公楽のお弁当|2015年9月28日|Lumix DMC-GX1】
【Web de あきない 公楽のお弁当|2015年9月28日|Lumix DMC-GX1】
昨日は、月に一度の勉強会『Web de あきない』でした。今回で68回目の開催となりました。っで、発表担当者が おさかな でして、「まち歩きとクラウド」というタイトルで1時間ほどしゃべらせていただきました。
毎回、いろんなジャンルの話があってとても勉強になるのですが、今回はどうだったのか不安に感じてはいるのですが、ダメ出しはいまのところなかったので、一安心です(^^)v
この勉強会のもう一つの楽しみであるお弁当。今回は知人の中川さんに作っていただきました。優しい味わいで、とても美味しくいただかせていただきました。参加してた皆さんも満足してたようで、こちらは大成功でした。
【お弁当|2015年8月31日|Lumix DMC-GX1】
【お品書き|2015年8月31日|Lumix DMC-GX1】
っで、今回の「まち歩きとクラウド」ですが、大きく4つの項目で進行させていただきました。
また、発表する機会があれば、もう少しバージョンアップしたものにしておかなければ。。。
毎回、いろんなジャンルの話があってとても勉強になるのですが、今回はどうだったのか不安に感じてはいるのですが、ダメ出しはいまのところなかったので、一安心です(^^)v
この勉強会のもう一つの楽しみであるお弁当。今回は知人の中川さんに作っていただきました。優しい味わいで、とても美味しくいただかせていただきました。参加してた皆さんも満足してたようで、こちらは大成功でした。
【お弁当|2015年8月31日|Lumix DMC-GX1】
【お品書き|2015年8月31日|Lumix DMC-GX1】
っで、今回の「まち歩きとクラウド」ですが、大きく4つの項目で進行させていただきました。
1.おさかな の まち歩きスタイル
2.おさかな の まち歩きの目的
3.おさかな 流 まち歩きとクラウド
4.おさかな 流 デジカメデータの修正方法
2.おさかな の まち歩きの目的
3.おさかな 流 まち歩きとクラウド
4.おさかな 流 デジカメデータの修正方法
また、発表する機会があれば、もう少しバージョンアップしたものにしておかなければ。。。