おさかな’sぶろぐ

日々感じたことを徒然なるままに。。。

フランセのロールケーキ

2009年06月30日 23時22分59秒 | グルメ&お酒
丸亀市土器町西に「フランセ」という洋菓子屋さんがあります。ここはロールケーキがとても美味しいお店なのです。そのロールケーキを使って、季節の旬の果実を使った、月替わりのロールケーキがあります。それが楽しみで、機会があれば購入してきて、事務所のティータイムで味わっています。

    

今月は、ビワを使ったロールケーキでした。もう6月は今日で終わっちゃいましたが。。。(^^;;

ロール生地とクリーミーな生クリームがとてもマッチしてて、ふわふわなロールケーキが出来上がっています。そこにビワの実が加わり。。。(^^)v 顔はニコニコになっちゃいますね。

ロールケーキの際には、珈琲より紅茶が個人的には好きです。この日も甘い香りのフレーヴァーティーにて心地よい休憩タイムを過ごさせていただきました~。




司牡丹を味わう会

2009年06月29日 21時44分18秒 | グルメ&お酒
先週の24日(水)に、丸亀の「オークラホテル丸亀」にて『司牡丹』を味わう日本酒の会が開催されてて、おさかなもその中に加わって来ました。司牡丹は、高知市の西側に位置する佐川町に蔵を構えています。この日は蔵元の社長自ら、お酒のうんちくを語りながら、料理にお酒を合わせていく手法で、美味しく日本酒をいただくことが出来ました。

まずは、八寸です。

    

これには『日土人(ひとびと)』です。いきなり今日のメインのお酒だったのですが、永田農法による米づくりから酒づくりにいたるまで、多くの人々が参加して作り上げたお酒です。生と火入れの二種類頂きました。生のほんのりとした甘さで、火入れになるとスッキリとした辛口で、味の変化も感じることが出来ました。

    

カズノコとマグロです。わりと濃厚な味付けとなっていました。

    

これには、すっきりとした「零下貯蔵生酒」です。右は焼き物に合わせた「船中八策」です。しっかりとした辛口でしたよ。

    

焼き物です。

    

煮物です。

    

煮物にはフルーティな味わいの「宇宙龍」。天麩羅には「かまわぬ」でした。常温で飲んでもとても美味しかったですね。結構はまるかもです。ラベルも良い感じです。

    

天麩羅です。

    

最後に秘蔵酒の「窪川」をいただきました。秘蔵酒なのでラベルはなかったので写真は撮ってませんが、美味しかったよ(^^)v

いや~、いろんな日本酒の会に参加しましたが、料理に合わせてあ酒をチョイスしてくれるって言うのは、面白い趣向でした。やっぱ、料理会ってのお酒ですものね~(^^)v

また、こういった企画があれば参加してみたいものです。



江戸切子

2009年06月28日 19時02分15秒 | デザイン・グッズ
友人にいただいた「江戸切子」のグラスです。赤い色がとても印象的でお気に入りのグラスのひとつでもあります。

    

江戸切子は、透明なガラスの上に色ガラスを被せ、文様をカットしていく技法によって作られます。今から200年ほど前に開発された伝統技法だそうで、東京都の伝統工芸品の一つであります。

            

このグラスの作家は、山本弘二さんという方で、名工・大友初次郎の弟子だそうで、葛飾区の伝統工芸士に認定されているそうです。

冷やしたお酒を、このグラスで飲むと美味しいのだろうなって思ってるのですが。。。お気に入りのグラスはもっぱら眺める方にまわってしまうんだよね(笑)


土器町西の家のその後

2009年06月27日 21時09分31秒 | 仕事
昨日、丸亀市土器町西の家に、数ヶ月ぶりに訪問してきました。完成して1年半くらいになるのですが、西面の緑の壁がどうなってるのか興味もあったもので。。。

住宅の西面が立地条件から、強烈に西日にさらされるので、外壁の外側に建物を隠す大きさのフェンス壁を設けています。そのフェンスが緑に覆われれば緑の壁の完成になります。想定では5年くらいかかるのではと考えてはいるのですが。。。

    

かなりのびてきていますね。施主さん(あけびさん ← ブックマークにリンクはってます)一家もとても楽しんでいるようで、とてもうれしいですね。

    

長時間お邪魔して、いろいろ楽しいお話も聞かせていただきました。設計者と施主の関係はこうでなくてはとてもうれしい気持にさせていただきました(^^)v

突然の訪問にもかかわらず、お土産にビワをいただきまして、美味しくお腹の中に収納させていただきました(^^)v


駅カフェジャズ

2009年06月26日 21時07分04秒 | 音楽
丸亀駅1F西側に「カフェステーション」ってカフェがあるのですが、今日の夕方から「駅カフェジャズ・Vol-1」と題したライブが開催されました。先日ブログでも紹介した、ポルトガルワインの会でたまたま同じテーブルにいたカフェの店長からお誘いを受けてて、参加してきました。1500円で1ドリンク付きです。今日は暑かったから、ほんとはビール飲みたかったのだけど、車の運転があったからコーヒーで我慢しました。

出演は「Tomisan Friends+丸岡紀里江」でピアノトリオ+ジャズヴォーカルという編成にて、超有名スタンダードを中心に構成されていました。

    

トリオの方は、藤井聡(ピアノ)、富山利三(ベース)、久保義清(ドラムス)の三名です。おさかなはピアノが好きなので、ピアノに注目していたのですが素晴らしい演奏で感動しました。ベースもドラムスも素晴らしく、丸亀でもかなりなハイレベルのジャズが聴けるのですね~。

    

ヴォーカルは、岡山にて活動されている「丸岡紀里江」さんです。でも出身は仁尾町だそうで、香川とは縁のある方です。スタンダードにとても聴きやすいヴォーカルで、ヴォーカルジャズを堪能させていただきました。

やっぱ、ジャズはいいね~(^^)v




『手織りうどん 滝音』(三木町上高岡)

2009年06月25日 22時09分48秒 | うどん
今日は午後から三木町で打合せがあったのですが、打合せ前に遅めの昼食をと思い、前から気になっていたお店に行ってみました。『手織りうどん 滝音』ってうどん屋さんなのですが、平日の2時なのに行列が出来てて。。。なんかわくわくしてきました。

待ってる間、壁に掛けられたメニューを眺めてたのですが、ぶっかけ系がメインのお店のようです。その中の「まかないぶっかけ」なるものが目に入り、これだって思いオーダーしてみました。

    

肉、わかめ、大根おろし、かまぼこ、あげ、温玉、ネギがてんこ盛りの豪華なうどんでした。細麺で、プニプニした食感でしっかりとしたコシのある美味しいうどんでした。選んで大正解でした。美味しかったです(^^)v

打合せに来た際にはちょくちょく寄らせて貰わなければ。。。

    

◆『手織りうどん 滝音』詳細データ
 住  所:香川県木田郡三木町上高岡266-1
 電  話:087-898-4800
 営業時間:10時~15時半
 定休日 :第1・3・5月曜




さぬき一番(高松市三名町)

2009年06月24日 23時10分12秒 | うどん
高松の空港通りを南に進み、県道12号三木国分寺線との交差点近くに『さぬき一番』といううどん屋さんがあります。先週の日曜日、高松に事務所を構える知人が案内してくれたのでした。

このお店は、ぶっかけうどんが有名なようですが、中華系のメニューも充実していました。なにやら、店主は料理の鉄人・陳さん系列のお店で修業されてたそうで、かなり本格的なものが豊富に揃ってました。

さて、いろいろ悩んだ末、「マーボー」うどんをチョイス。

    

見た目は、マーボー丼のようですが、しっかりと下にはうどんが隠されています。

    

白御飯もついているので、うどんを食べ終わった後は、丼に白御飯を移し、マーボー丼に。。。まさしく、一粒で二度美味しいって感じですね。

杏仁豆腐までついて、550円。。。コストパフォーマンス最高~(^^)v

お店の外観です。いたって普通のさぬきうどん店です。タヌキの置物と水車が、少し異彩を放ってますね~

    

◆『さぬき一番』詳細データ
 住  所:香川県高松市三名町105-2
 電  話:087-889-7433
 定休日 :月曜
 営業時間:10時~21時(土日祝は、~20時)



教材づくり

2009年06月23日 19時49分40秒 | 自然環境のこと
先週の日曜日に、所属してるNPOのメンバーを中心に、小学校の出張授業で使用する教材を高松の加工場をお借りして作成してきました。

ヒノキの間伐材を使った、丸太のコースターを作りました。使用したヒノキは樹齢25~30年くらいです。

    

まづは、間伐材の丸太をコースター状にひいていきます。

            

続いて、皮を取り除いて表面を平らにしていきます。

            

最後の仕上げに、エッジに面を取り表面を磨きます。

            

約6時間の作業で、290枚のコースターを作成しました。おさかなは、最後の仕上げのペーパーかけを担当したのですが、かなり筋肉痛になりました(^^;;

使用した間伐材は、生木でしたので水分も大量に含んでいます。手分けして乾燥することに。。。。。おさかな担当のコースターは、事務所の1階に並んでいます。ヒノキの香が建物いっぱいに広がっています(^^)v

    


松イカ天ぷらざるうどん(明水亭)

2009年06月22日 18時41分57秒 | うどん
今日は午前中、三木町で打合せがあって、お昼御飯は打合せ場所近くのうどん屋さんを探検してみようと思ってたのですが、あいにくの定休日でした(^^;; 昼一にまんのう町に行く用事があったので、それを済ました後、明水亭によることにしました。

今日は、蒸し暑い一日でしたね。明水亭では『松イカ天ぷらざるうどん』 をチョイス。

    

松イカが美味すぎ~。ほんのりと甘くやわらかく、つけだしに加えられた大根おろしと見事にマッチングしてました。そこにキュッとしまったもちもちのうどんが良いですね~。なんか暑くて疲れてた体が一気に元気になりましたよ。

帰り際、店主より、ちょっと飲んでみてってことで、お気に入りの日本酒を少し分けていただきました。今晩の楽しみです~(^^)v あ~、松イカをあてに飲みたかったですけど(笑)


中津万象園(丸亀市中津町)

2009年06月21日 18時39分39秒 | 四国の紹介
『中津万象園』丸亀市中津町にある庭園で、丸亀藩主であった京極家の庭園です。高松にある栗林公園みたいなものですが、おさかなは丸亀で生まれていままで暮らしていたのですが、ここの庭園を見学するのは、今回が初めてでした。意外と広大な庭園でちょっとびっくりしました(^^;;

京極家は、もともと近江の国の大名なのですが、江戸時代になり丸亀藩主となりました。中央に見える池は「八景池」と呼ばれ、故郷の琵琶湖を模したものだそうです。

            


園内には、美術館もあって、絵画館、陶器館、ひいな館の三つの建物が建っています。絵画館で今回「磯崎新版画展」が開催されてて、見学に行ってきました。

合わせて、ひいな館、陶器館も見学してきました。陶器館は壁と天井にごろた石が使用されてて、面白い建物でした。

    

庭園は、松を中心に構成されていて、下の写真のような見事な傘松もあります。樹齢は300年だそうです。

    

っで、幹はどうなってんだろうと思って覗いてみました。なんか巨大な盆栽みたいな感じですね~。

    

傘松の横には、茅葺の茶室もあります。

    

広縁のところに、掲げられてる額の文字がいいですね。万象園の象がまんま象になってます(^^)v

            

八景池に浮かぶ島から、茶室を眺めた写真です。なんかよい感じですね。池の水が緑色じゃなければなお良いのですが。。。(^^;;

    

丸亀に住んでていままで行くことがなかったことを少し反省しております。ほんとは、早くに丸亀の魅力を情報発信しないといけなかったのにね(^^;;

このブログ記事を見て、興味をもたれた方、お近くに来た際にはぜひ見学してみてくださいね。


カラシヤさんの冷麺

2009年06月20日 19時22分10秒 | グルメ&お酒
2年ほど前の記事で一度紹介したことはあるのだけど、『カラシヤクラシック(オロチョンラーメン)』の冷麺です。

    

具材と麺がわかれてて、自分で盛り付けをしてだしをかけて食べるって方式です。これ楽しくていいですね。天麩羅もサクサクのが食べられるしね(^^)v

2年前の記事は ここをクリック してくださいね。

随分と雰囲気が違ってますね。改めて比較してみると面白いですね~。


少し余裕が。。。

2009年06月19日 19時30分13秒 | グルメ&お酒
昨日の午後、丸亀市の万象園にて開催されていた「磯崎新版画展」に行ってきました。なかなか興味深い展覧会でした、まだ行かれていない方は、今週末までですから是非行ってみてくださいね。

さてさて、わたくしおさかなは、丸亀に住んでいながら万象園の庭園は見たことがなかったのです。昨日初めて見学させていただきました。記事はまた明日ということで、今日の記事は、展覧会の帰り久し振りに 器心家 さんに行ってきました。

ほんと随分久しぶりのような気がします。庭を歩いてかなり体も暑くなっていたので、冷たい飲み物『ヘーゼルナッツアイスシェカラート』をいただきました。

    

エスプレッソと牛乳にシナモンシロップを加えてシェイクしたものだそうです。エスプレッソのほろ苦さにシナモンの風味がなんとも不思議な味わいを醸し出しています。美味しかったですよ(^^)v 横のケーキは、ゆずシフォンケーキです。

なんか、こうゆっくりと時間を過ごすのも良いですね。随分生き返りましたよ(^^)v






冷やし中華の美味しい季節

2009年06月18日 21時50分52秒 | グルメ&お酒
今日は暑かったですね~!夜もなっても、今日はかなり蒸し暑いです。今日から、事務所周辺の田んぼにも水が張られ、カエルの合唱が聞こえてきます。

さてさて、こんな暑い日には「冷やし中華」が美味しいんだよね(^^)v ちょっと前までは、「冷し中華」ってあまり食べなかったのですが、最近は妙にはまってます。

    

今日は、郡家町にある『きりん』にていただいてきました。弾力のある麺にさっぱりとした味わいの一品なのですが、美味しくいただかせていただきました。夏ならではの食べ物ですね~。

            

◆『らーめん きりん』詳細情報
 住  所:丸亀市郡家町2049-1
 営業時間:11時~20時
 定休日 :水曜日


播磨屋本店のおかき(兵庫県朝来市)

2009年06月17日 23時31分30秒 | グルメ&お酒
おさかな事務所に大阪より知人が来られました。知人は大阪の専門学校で教鞭をとられているのですが、毎年この時期、学校のPRを兼ねて四国へ来られます。その際にいつも素敵なお土産を持参して事務所に来られます。今年は、おさかなの大好きな おかき でした。しかも有名な『播磨屋本店』のものでした。

「はりま焼」「御やきもち」「朝日あげ」の三種類頂きました(^^)v

    

「はりま焼」です。軽い歯ざわりでサクサクっといただけます。

    

「御やきもち」です。黒豆系のおかきは、大好きなんですよ~。

    

最後に「朝日あげ」です。人気ランキング1位だそうです。このおかきとても美味でしたよ。

    

いや~、これからしばらく三時のおやつが楽しみですね(^^)v


スタミナ定食

2009年06月16日 21時44分34秒 | モブログ
おさかな事務所は土壁と自然の風の効果もあって、比較的快適な環境なのですが、一歩外にでると暑くてきついですね。この環境の変化が体にキツイのですよ~(-_-;)
バテちゃいけないと思い、今日はスタミナ定食をいただきました。夏バテには、食事で対抗しなきゃ。。。(^-^)