金刀比羅宮の参道の階段を約500段登った広場に、茶所があります。その名も『神椿』。
昨年の11月オープンしたカフェです。この階段を下りた広場の地下部分がカフェとなっています。
カフェ&レストラン部分は、創業100年を超える『資生堂パーラー』が営業しています。お店の中には、田窪恭治氏の描いた椿の陶壁画がとてもインパクトがあって良いですね~。
丁度、小腹も空いてきたので、カレーをいただくことに。今日の野菜カレーは、「豆カレー」でした。なかなか美味しかったですよ(^^)v
建物の外観です。建物全体をフレームにおさめることは出来ませんでしたが、雰囲気だけでも。広場の下にカフェとレストランがあるのがわかると思います。
椿の陶壁画は、外部の壁にも貼られています。書院の椿とは趣が違っていて、書院の襖絵の椿を鑑賞した後、神椿の椿を見ながら珈琲を味わうのもいいかもしれませんね。
この日は、奥社まで登ったから、帰りに無性にパフェが食べたくなり、2度目の訪問(^^;;
神椿パフェを頂きました。美味しかったのだ~(^^)v
さてさて、来週末は金比羅歌舞伎大芝居を観劇するため、再び金毘羅宮に行ってきます。友人達と神椿にも行く予定。楽しみです~(^^)v
昨年の11月オープンしたカフェです。この階段を下りた広場の地下部分がカフェとなっています。
カフェ&レストラン部分は、創業100年を超える『資生堂パーラー』が営業しています。お店の中には、田窪恭治氏の描いた椿の陶壁画がとてもインパクトがあって良いですね~。
丁度、小腹も空いてきたので、カレーをいただくことに。今日の野菜カレーは、「豆カレー」でした。なかなか美味しかったですよ(^^)v
建物の外観です。建物全体をフレームにおさめることは出来ませんでしたが、雰囲気だけでも。広場の下にカフェとレストランがあるのがわかると思います。
椿の陶壁画は、外部の壁にも貼られています。書院の椿とは趣が違っていて、書院の襖絵の椿を鑑賞した後、神椿の椿を見ながら珈琲を味わうのもいいかもしれませんね。
この日は、奥社まで登ったから、帰りに無性にパフェが食べたくなり、2度目の訪問(^^;;
神椿パフェを頂きました。美味しかったのだ~(^^)v
さてさて、来週末は金比羅歌舞伎大芝居を観劇するため、再び金毘羅宮に行ってきます。友人達と神椿にも行く予定。楽しみです~(^^)v
珈琲しか飲んでませんが、今度は何にするかな?
楽しみ・・・。
もちろん、パフェかな(^.^)
パフェもなかなかのものですよ。
歌舞伎観劇には、お弁当ももれなく付いてくるから、その辺の加減も要注意ですよ(^^)v
そうそう、もちろんパフェっすよ!