おさかな’sぶろぐ

日々感じたことを徒然なるままに。。。

霧島神宮

2024年10月23日 22時33分43秒 | 建物
鹿児島県霧島市霧島田口に鎮座する霧島神宮は、天饒石国饒石天津日高彦火瓊瓊杵尊を主祭神とする神社です。延喜式内社の論社で、旧社格は官幣大社になります。欽明天皇の時代に創建されたと伝えられています。高千穂峰が天孫降臨の伝承地とされている事から、現在は日向三代にまつわる神々が祀られているが、元々は高千穂峰そのものを信仰の対象とする山岳信仰から始まった神社ではないかと考えられています。現在の社殿は、正徳5年(1715)に島津吉貴により再建した物になります。本殿・幣殿・拝殿は一棟となっており、鹿児島県唯一の国宝建築でもあります。手前に登廊下・勅使殿が建っています。こちらは重要文化財に指定されています。一般参拝者は、勅使殿からの参拝となります。

正面手前が勅使殿、背後に見える屋根が本殿・幣殿・拝殿


左より勅使殿、登廊下屋根、本殿・幣殿・拝殿


本殿・幣殿・拝殿


最新の画像もっと見る

コメントを投稿