おさかな’sぶろぐ

日々感じたことを徒然なるままに。。。

二見【三重県伊勢市[旧二見町]】

2015年11月19日 23時34分41秒 | 街並み
 昨日記事で書いた夫婦岩で有名な二見浦を望む二見町江地区は、日本最初の海水浴場の地と言われている町です。海岸沿いの茶屋地区は、明治期に整備された風格のある旅館街の名残が今も残っています。


【二見の街並み|2015年11月15日|Canon EOS 50D】


【二見の街並み|2015年11月15日|Canon EOS 50D】


【二見の街並み|2015年11月15日|Canon EOS 50D】

 興玉神社の門前町であった二見浦は、伊勢神宮への参拝者や神官が海水に浴して心身を清める「みそぎ場」でもありました。そういったことから明治期に海水浴という行為が海外から輸入されて、日本最初の指定海水浴場になって、大型の旅館が建ち並ぶ町並みへと形成されていきました。国の指定する海水浴場になると天皇や皇族が避暑や水泳訓練に訪れていました。その際に宿泊施設となっていたのが「賓日館」です。


【賓日館|2015年11月15日|Canon EOS 50D】


【賓日館前の松並木|2015年11月15日|Canon EOS 50D】


【海水浴場かな?|2015年11月15日|Canon EOS 50D】

 妻入りの建物が多く街並みを形成していて、なかにはむくり屋根の建物があったりするなど、個性ある旅館建築の町並みは見ごたえありました。


【二見の街並み|2015年11月15日|Canon EOS 50D】


【二見の街並み|2015年11月15日|Canon EOS 50D】


【二見の街並み|2015年11月15日|Canon EOS 50D】


【二見の街並み|2015年11月15日|Canon EOS 50D】


【二見の街並み|2015年11月15日|Canon EOS 50D】


【二見の街並み|2015年11月15日|Canon EOS 50D】


最新の画像もっと見る

コメントを投稿