いろいろ備忘録

泳がせシーズンは下田・伊豆方面(神津島、銭洲、イナンバ、御蔵島、大島沖など)、それ以外は新潟の上越方面での釣行記

イナンバ釣行

2007-06-03 12:55:00 | 遠征五目
潮:大潮、波:0.5m、天候:晴、船:スミレ丸、乗船:11名(ルアー6名)、釣座:左舷トモ、釣果:メジナ1(3kg)、アオダイ25枚、船中釣果:平政1(27kg)、同行者:GTくん

初めはメジナ・シマアジねらいの予定だったが潮がトロくて五目は厳しい展開に。ただずっとやってたらメジナの数釣りは出来たでしょう。島周りの50mでいきなりT氏の泳がせにヒット、引きは完全にモロコでしたが、スタンディングでガンガン巻いてくると上がって来たのは大政。サバ(死餌)でも喰わせちゃうんですから大したもんです。その後、私はサメ1匹とモロコのスッポヌケ1回でおしまい。サバは見事に半分引千切られてました。手持ちで餌の動きを抑えてたんですが...もっと感度のいい竿だったら針掛りさせることができたような..... 反転したところで放したか食いちぎったようです。Alpha Ultra stick Power battle 201よりもっと感度のいい竿が欲しくなりました。最後にKくんの竿に100キロちかいサメ(本当は最後まで確認していないので巨大平政の可能性もあり)がヒット。フルスタンディングでのやり取り見事でした。→翌日、モロコゲット!!

今年はムロはまだまわっていないし黒潮が近づくまでカンパチは確率低そうです。その分、底物は久しぶりの当たり年です。