いろいろ備忘録

泳がせシーズンは下田・伊豆方面(神津島、銭洲、イナンバ、御蔵島、大島沖など)、それ以外は新潟の上越方面での釣行記

目鯛釣り

2021-03-01 17:27:00 | メダイ


2月28日

目鯛釣れてるというので、参加してきました。

朝イチは仕掛け入れると魚が下がるということで音無しでしたが、そのうちポツポツとヒットし始め、そのうち入れ喰いに。

枝針ばかり食うので全長3mに詰めるとさらに食いが良くなり、仕掛け落としてる途中でもヒットしました。

面倒なのでドラッグ締め気味でしたが、ハリス10号ハリス切れもありました。10キロ級も居るかも。

11時過ぎにはクーラーいっぱいなので一足早く納竿しましたが、8時ぐらいから11時の3時間、ほぼ釣りっぱなし。電動ですが毎回水深100mなんで結構疲れました。

さすがこの辺の目鯛はものが違い、脂ギトギトです。

まだいけそうです。

釣果:メダイ2~4キロx16匹

ハリス8-10号、ヒラマサ針16号x2本
ビシ100号、餌ホタルイカ





最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Estin)
2021-03-11 13:07:44
私の知ってる太平洋のメダイとは完全に別物です。まだ反応かなりあるみたいですよ。
返信する
Unknown (taka)
2021-03-05 21:44:52
太平洋側のメダイ釣ったことなくて、余り美味しくないイメージなんですが、直江津のメダイも食べてみたい!
返信する

コメントを投稿