お酒大好きです!家や居酒屋で飲んだお酒の記録です.いわば、酒飲み日記です.△2 ○3 ◎4 ◎○5 ◎◎6
ファンキー酒井の私の好きな酒達_______ (ビール・焼酎 etc.)
霜月20日
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/56/7ebee397466b34e3891b5aecd9edc3a8.jpg)
麦焼酎と小麦粉のさかな
黒糖焼酎を飲みながら黒糖の固まりをかじる
米焼酎を飲みながらご飯を食べる(笑)これはないですね
今日は芋焼酎をいただきながら
サツマイモをいただいてみる
「新焼酎黒こうじ 五代」と「小鶴くろ 新焼酎」を5:5ブレンドにして
前割して黒じょか◎○で
よく合いますねえ
紅一刻○では サツマイモあまり合いませんでしたが
天使の誘惑25cc◎○でサツマイモはなかなかでした
不老門◎
ラフロイグ◎○
ラフロイグ水割り◎○
ラフロイグ水割り◎○
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_night.gif)
コメント ( 0 ) | Trackback ( )
霜月19日
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/0c/3e039904d359ade288f58fe87a6ec37b.jpg)
初掘り芋使用 手造り甕仕込み 新焼酎黒こうじ 五代◎
壱岐九十九(つくも)麦◎
紅一刻◎
那由多の刻◎
天使の誘惑25cc◎○
いったん気絶しました しかしゾンビのように復活!
ラスロイグ 2ショット◎○
ラスロイグ 2ショット◎○
ラスロイグ 2ショット◎○
やばすぎます どうしましょう
ジョニーウォーカー ゴールド◎
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_night.gif)
コメント ( 0 ) | Trackback ( )
霜月18日
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/e7/b22226882aea3b15d9c796d16abc5856.jpg)
今日のショウサイフグは4匹という
悲惨な釣果であったしかしながら
八海山のワンカップ久々だが大変おいしく感じた
長期熟成酒 たる 繊月(米焼酎)◎
紅一刻◎
赤霧島◎
小露 黒 新焼酎◎
ラフロイグ ◎
コメント ( 0 ) | Trackback ( )
霜月16日
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/6d/64e87916eeb8fba76d7e752db03f7bc0.jpg)
あんまりお金がないのに 2000円くらいだして買った
角瓶がまだ2000円以上していた時代だ
ワインは酸化防止剤の入ってないものが飲みたい
ワインを愛飲されている方には1つのお祭りなのだろうが
そのお祭りには参加できなかった
酒屋に行ったら お友達が愛飲の
最近静かなブームの スモーキーなウイスキー
アイラモルト があった
そこで
ラフロイグ 10年と 紅一刻 を購入
今日の私は 紅一刻 その他の焼酎
締めは ラフロイグ 10年 で行こうと思う
25cc ショットで ストレート
5杯も飲んでしまった
こんな お祭りがあってもいいでしょ♪
本生ロースト黒生
紅一刻◎○
紅一刻◎○
那由多の刻○
アイラモルトです
ラフロイグ◎○ストレート
ラフロイグ◎○ストレート
ラフロイグ◎○ロック
ラフロイグ◎○ストレート
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_night.gif)
コメント ( 0 ) | Trackback ( )
霜月15日
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/7f/8a8a77a37e4552cc4aa36c778b22ad59.jpg)
かなり強い雨音
音が異常じゃあ~りませんか
窓を開けて確認すると
雹です 直径8mmくらいの雹です
そんなに長い時間ではありませんが
かなりの音 外の車が心配でした
かなり寒いのですね
黒じょかにて
初掘り芋使用 手造り甕仕込み 新焼酎黒こうじ 五代◎○
アサヒ本生
長期熟成酒 たる 繊月(米焼酎)◎
那由多の刻 ◎
コメント ( 0 ) | Trackback ( )
霜月14日
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/46/cd38494ce09f493469c1436239f304d2.jpg)
おすすめがあった サッポロ畑から130年
やっと見つけて購入 即飲む
いいですなあ
身体暖め作戦は
那由多の刻 そば粉湯割り ◎
黒糖・黒潮35度 ダブルで ◎
壱岐九十九(つくも)麦◎
ギルビージン + トニックウオーター
小鶴くろ 新焼酎 ◎
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_night.gif)
コメント ( 0 ) | Trackback ( )
霜月13日 今日も黒じょか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/ce/7d2a4aab5eebc9192fed4f2d12ea8629.jpg)
おでんが合いますな~~~~
クールダウンは
本生ブラック
テイスティングクラスでいただく
長期熟成酒 たる 繊月(米焼酎)◎
千年の響43度 25cc ◎○
さつま たなばた◎○
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_night.gif)
コメント ( 0 ) | Trackback ( )
霜月12日 黒じょかにて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/3c/51ceb714d2d56391fef84f13638b53d0.jpg)
これは蒸留酒による 冷効果 忘れていました
焼酎堂の方に冷効果 思い出させていただきました
冷えます
そこでからだを暖めましょう
アイボトル i-ボトル(長谷園)で前割り(2:1)したもので
焼酎は 小鶴くろ 新焼酎 1合◎○ を黒ジョカでいただいた
小鶴くろ 新焼酎○をロックで 若い わかいですな
小鶴くろ 新焼酎○
長期熟成酒 たる 繊月(米焼酎)◎
千年の響43度 25cc ◎
コメント ( 0 ) | Trackback ( )
霜月11日 茅ヶ崎 升源にて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/f8/6843d88f79af9d949f3a06b7c01e0ad0.jpg)
波乗りのお友達の関係で茅ヶ崎にて会合があった
茅ヶ崎駅を出てすぐの
「升源さん」 ここはすばらしいお店
生中2
キリンラガー1
今日の焼酎は黒霧島 ボトル
で みんな酒豪なので1杯ずつ注文するととんでもない会費になる
黒霧島ロック◎
今日は酔いが早そう
本当は自分でグラスを作りたいがご厚意にはありがたく
水を先に入れていただき
黒霧島 水割り ◎12度くらいか
もういっぱい黒霧島 水割り ◎
ワイルドKさんの好きなくじらのベーコンをいただきながら
黒霧島 水割り ◎
串焼きがおいしいです
特に網焼きレバー
サーファー プロシェーパーさんと一緒だと 1次会で終わるわけがない
2次会はカラオケで まだまだ焼酎ボトルを2本
八重丸 ◎
八重丸 ◎
黒丸 ◎
黒丸 ◎
皆さんよく飲む私は2次会で失礼
皆さんはソウルバーへ
コメント ( 2 ) | Trackback ( )
« 前ページ | 次ページ » |