高齢者のお悩みにはいろいろな事象があるので地域では支援のために「地域包括支援センター」などがあるようです。市役所からなのかな?と思ったらそうではないとのことです。
住み慣れた地域でいつまでも自分らしい生活が続けて行けるようにと支援が行われているそうです。
今日は「健康体操」という事でG・ゴルフのお仲間と参加してまいりました。
高齢者の健康づくりに必要なお手軽な体操やら栄養の事・唾液が良く出るようにと唾液腺マッサージの仕方、閉じこもり・認知症のこと等多くのヒントが紹介されていました。
日ごろから取り組みたいうつ病!等の心の健康にも注意が必要で大変参考になるヒントが沢山紹介されていました。
早目に対処しましょう!
私の場合は今「心の健康チェック」が必要かなと感じています。
家人が病気とも言えないほどの体調ですが、外出は出来ない・外食もしない・
介護という事ではないがこのような状況を支えていくことが介護ではないかと思います。
身体介護が無いから介護ではないという事ではないと感じます。
人間は普通に生きていくことが大変なんですね。
普通に日常を過ごしていくことって本当に大変なんですよ!
何もない普通が一番大変なのではないかと思う日々です。
今日の健康体操は午前中に「ボッチャー」というものを初体験いたしました。
3人ずつグループになって重たいボールを投げたり転がしたりして遊ぶのですが、面白かったです。
午後はお昼は食べずに帰宅しました。午後からは折り紙で何か作るのだそうです。
寝たきりの病人でも無く、身体介護が必要でも無いのですが、一日中同じソファーで座っているか?ウトウト寝ているかという状態では家を長い時間空けるわけにもいきません。
今のところ食欲はあまり落ちていないのが嬉しいです。食欲が落ちたら食事を作る立場としてはかなり厳しいです!
微熱があったり食欲が落ちているととても心配になります。
でも今のところ大丈夫です。本人が気が向けば体力がありそうなときは庭の草抜きも遣ってくれますが、その後はしばらく横になって動けなくなります。無理は禁物です。無理してほしくは無いのです。
健康体の人のような生活なので何に不満があるのか?不思議です。
でも何となく大変なんです。見守っているだけの事なのですが。幸せですよね、こうして生きていてくれるだけでも食事を作る幸せを感じたり、大変ありがたいことなのです。
老後をどう過ごすか?幸いに認知症も発症する事も無く来ております。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます