サラリーマン大家さん記録

サラリーマン大家さんでの兼業生活を送っていくことにより、これから記録をつけようと思います。

全てキャンセル...

2009-11-05 22:15:25 | 大家さん日記
こんばんわ。おずもーるです。

下記ランキングのポッチに、どうかご協力お願いします!!!(3つポッチしてください!!!) 

なお大変申し訳ないのですが、一番下のランキングボタンについては、ポッチ後に更にポッチする形式になっております。 ご面倒ではありますが、宜しくお願い致します。

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 その他生活ブログ 不動産投資へにほんブログ村


今日は朝一番から病院、そして法務局、税務署、都税事務所、最後にA信用金庫にお伺いさせて頂く予定でしたが、全てキャンセルです

サラリーマン会社にて、どうしても外せない打ち合わせがあったので...

さすがに結構自由なサラリーマン会社であっても、特別重要会議等があれば、そちらを当然優先しなければなりませんからね。

という事で、病院からA信用金庫までの本日の予定は、全て来週にしようかと...
さすがにサラリーマン大家と言うのは大変なものですよね

これが共に重要な事だったら、本当に大変だったでしょう...


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「第2ビル」入居者募集に関して

2009-11-05 09:54:51 | 大家さん日記
おはようございます。おずもーるです。

下記ランキングのポッチに、どうかご協力お願いします!!!(3つポッチしてください!!!) 

なお大変申し訳ないのですが、一番下のランキングボタンについては、ポッチ後に更にポッチする形式になっております。 ご面倒ではありますが、宜しくお願い致します。

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 その他生活ブログ 不動産投資へにほんブログ村


「第2ビル」入居者募集について、12月の上旬より開始して頂こうと考えております。

当初は、自分の自宅を売却し、自分が1部屋に入居する予定でしたが、どのようになるのかも分かりませんし、KホームのSさんも出来れば12月上旬から開始をしたいとの連絡からです。
もしも2部屋とも入居者が決定してしてしまうと、非常にまずいのですが、決定しないのも、やはり問題ですから

一応、入居条件は月家賃13万円、礼金1ヶ月、敷金1.5ヶ月、退去時敷金償却を予定しています。出来れば敷金を2ヶ月にしたいのですが...

「ヘーベルハウス」さんの確認では、月家賃は10.5万円~11万円との事ですが、自分の不動産屋回りの結果12万円~13万円との事ですので、今回は強気に13万円からスタートする事にします。
いきなり10.5万円じゃ、割りに合わないですからね

今回は当然、Kホームをベースに、大手不動産屋P社にもお願いをするつもりではありますが、建築過程を見ておきたいだとか、少々面倒なので、先行してKホームにお願いをしておきます。

さすがに建設現場にバタバタ不動産屋さんに来られても困りますし、以前に自分が賃貸物件を探していた際に、建設途中の物件に案内されましたが、現場の方達から良い顔はされなかったので

当然、借り手からすれば建設途中のもの何て無理に見せられてもイメージわかないですし、最終的には内見予約のみで完成後の内見ですよね。
それをわざわざ連れて行きたいなんて...

まっ、仮に内見予約が入り、内見後、仮に入居申込みが来ても自分の自宅の売却が完了してしまった場合には、断ってでも自分が住む事になりますが...

まっ、無事に値下げ無く月家賃13万円で決定してくれる事を願っております!!!

次回「第3ビル」の建設に入る際には、少し小さめの物件で月家賃も10万円を切る値段の物件を検討しています。

今の御時世、安ければ良いと言う方向性が、とにかく強いですからね!!!

まっ、ここは「第1ビル」を見れば一目瞭然なのですが...
何と言っても7万円弱の月家賃ですから 普通相場で探して見ても破格の家賃設定です!!!(通常8万円~9万円と言う感じです)

さすがに、「第1ビル」の月家賃には自信が持てます!!!

今回の「第2ビル」は高級志向で行きたかったんですよね。
安い物件は「第1ビル」に任せて、高級志向は「第2ビル」で行くという考え方です

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日は面倒です...

2009-11-05 01:29:32 | 大家さん日記
こんばんわ。おずもーるです。

下記ランキングのポッチに、どうかご協力お願いします!!!(3つポッチしてください!!!) 

なお大変申し訳ないのですが、一番下のランキングボタンについては、ポッチ後に更にポッチする形式になっております。 ご面倒ではありますが、宜しくお願い致します。

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 その他生活ブログ 不動産投資へにほんブログ村


明日は、非常に面倒臭い一日になりそうです
朝一番から、いつもの表参道の心療内科へ行ってきます。 本当にある意味、薬を貰いに行くだけのようなので面倒なんですよね

その後、法務局に寄り、大家会社の印鑑証明書、登記簿謄本の取得、そして税務署に行き、法人税納税証明書、消費税未納証明書の取得、最後に都税事務所に行き、事業税、固定資産税納税証明書の取得... とんでもなく面倒です。

そして最後に上記資料と、その他の資料をA信用金庫にお持ちさせて頂きます。

これは完全にサラリーマン会社には行けないかな...(おいおい、そんな事でいいのかよ???って感じですが、自分のサラリーマン会社そんなもんです。とにかく自分のやるべき事さえやれば良いので

しかし融資を受けるのも大変なものですよね...
今日も自分個人の印鑑証明書を取得しに行ったし

まっ、ここまで完了してしまえば後は、ほとんどやる事はないのかな???

しかし一回自分で大家会社の借入れを一から全て行なったので、今後はもうバタバタする事も無いでしょう!!!

本日、A信用金庫の担当の次長さんに本日16時頃にお伺いさせて頂く旨、ご連絡をさせて頂き、その際、再度自宅売却に伴う借入れに関して再度、宜しくおねがいします!との再連絡をさせて頂きました。
自宅の売却が確実に決定しているわけでは無いのですが、次長さんも早めに決定させておいた方が良いとの事で、いろいろと考えてくれております

本当に助かります!!!

まっ、なかなか希望に合う金額での売却が難しいようであれば、このままでも良いのかな???
しかし何とか売却はしたいんですよね

そして「第2ビル」の方も、着々と工事は進んでいるようで、昨日は食杭入れは完了したとの事で、コンクリートを流すようです。
結構狭いと感じていたのですが、「第1ビル」の屋上から「第2ビル」を見ると結構大きく見えるので、まあまあと言う感じです

とにかく良い物件が完成してくれる事を願っています!!!

本当に今から完成が楽しみです!!!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする