
下記ランキングに参加しておりますので、どうかブログ拝見時には応援ポチのほど、宜しくお願い致します!!!
なお大変申し訳ないのですが、一番下のランキングボタンについては、ポチ後に更にポチする形式になっております。 ご面倒ではありますが、宜しくお願い致します!!!


※上記3ランキングに参加しておりますので、どうか応援ポチのほど宜しくお願い致します。一番下のランキングはポチ後に、更にポチ形式になっておりますので、ご面倒ではありますが、宜しくお願い致します


※今後、「おきてがみ」の設置を致しましたので、応援くださいました方のブログにもお伺いさせて頂きますので、必ずポチのほどお願い致します。
今日は昨日とはうって変わり、少し出かけてきました。
別に重要な用事ではなかったのですが、また携帯が鳴っています。
もしや、またまた自宅売却をお願いしているWホームかと思ってみたら、今回は大手不動産屋E社からでした。
毎月の事であり、少々手も話す事が出来なかったので、無視...
念のため、伝言は無かったのですが、折り返し連絡してみると、電話越しにおねえちゃんが...
会社名、名前を伝え、先ほど連絡を頂いたのですが?と尋ねると誰が連絡したのか分からず、逆に「オーナーさんですか?」と聞かれる始末...

最終的には、やはり「空き部屋」の確認だったようなのですが、そっちから連絡しているんだから「伝言」くらい残せよ!
しかし大手不動産屋は、ローラー作戦であり、オーナーの会社名、名前すら覚えていないんですね。
以前、そのおねえちゃんから自分は連絡貰っていて、こちらは声を覚えているのに、向こうは社名すら覚えていないとは...
大手不動産屋で取扱数が多いので、いちいち覚えていられないというのは分かりますが、大手不動産屋としても営業マンの質の低さが分かります。
差別化するわけでは無いのですが、若くて就職先が決まらない方が不動産屋に流れていくのが、どうやら今の現状のようですからね

という事で、今日は問題になるような連絡もありませんでした

明日は11時からA信用金庫に「第2ビル」の「金銭消費貸借契約」を結びに行きます。 そして12月3日に、またA信用金庫に行かなければならず正直面倒です

そしてサラリーマン会社終了、帰宅前に自宅売却をお願いしているWホームに売却価格の変更依頼に寄るのですが、今回の営業マンが「宅建主任者」の資格を持っていないため、わざわざこちらが伺わなければなりません

本当に、しょうも無い営業マンにあたってしまった感じです

上司の課長は、それなりに出来そうで助かるのですが、とにかく売却完了という結果を残してくれない限り、出来る営業マンとは言えないですが...
せっかく伺うのですから、また細かく今後どのような動きをするのか聞いて来ようと思っています!!!
今回は、あえてこちらから、こうして、ああしてとは言わず、全て任せてみようと思います。
さてどこまで頑張れるのか??? そして結果は出るのか???
いろいろと人を動かす事も難しいですよね。
「ヘーベルハウス」さんの営業の方も、当初は頑張っていたのですが、自分がとにかく経理能力が高いため、金融機関との交渉も全て自分任せ、そして工事関連の手続き、確認も全て弟任せになった時には、温厚な弟もさすがに怒っていました

やはり、営業マンでもKホームのSさんレベルにならないと、本当にどこの営業マンも使えませんよね

営業マン何て、誰にでも出来るものではないですからね。 まさに営業マンこそ、センスと努力だと思います。
自分が営業マンであった場合、どこに重きを置き、どのように戦略を組み立てるかだと思います!!! 営業マンの方もノルマがあり大変なのかと思いますが、向上心を持ち、立ち回らなければ「出来る営業マン」にはなれないと感じます
