
下記ランキングに参加しておりますので、どうかブログ拝見時には応援ポチのほど、宜しくお願い致します!!!
なお大変申し訳ないのですが、一番下のランキングボタンについては、ポチ後に更にポチする形式になっております。 ご面倒ではありますが、宜しくお願い致します!!!


※上記3ランキングに参加しておりますので、どうか応援ポチのほど宜しくお願い致します。一番下のランキングはポチ後に、更にポチ形式になっておりますので、ご面倒ではありますが、宜しくお願い致します


※今後、「おきてがみ」の設置を致しましたので、応援くださいました方のブログにもお伺いさせて頂きますので、必ずポチのほどお願い致します。(やはりギブ・アンド・テイクですからね。と言うより自分の時間の都合上か...)
当初は、「第2ビル」完成後、外の物件にも目を向けて、事業規模の拡大を考えていました

しかしこれはあくまでも「第1ビル」1Fテナントの入居者確定、そして自宅売却が上手く入ったらの話しです

現状は当社も厳しい状況に立たされています...

自分の自宅売却は、あくまでも自分の不始末、何とか大家会社とは別に考えて行かなければなりません。
問題はやはり「第1ビル」1Fテナントでは無いでしょうか???
さすがに中々入居者は決まらないとは思っていましたが、将来的な事も考え、やはり貸部屋にするのがベストなのかもしれません

このまま一年ほど、入居者が無ければ今後の展開も何もあったもんではありまん...
この状況で今自分がやるべきことは、将来の事を考えてやはり貸部屋への変更により対応するのがベストな考え方なのか

当然、変更による融資は金融機関にお願いしなければなりませんが、空室が続くようでは、次の一手も充分に検討しなければ、規模拡大どころでは無く、保守的に物事を冷静に考えなければなりません。
一回Sさんに改築の見積もりをして頂き、検討しようかと!!!
とにかく今は拡大ではなく、如何に防衛に臨むかだと思いましす。
確かに今の時代の状況では、攻めに転じる機会である事は確かだとは思いますが、思い切った防衛も、また攻めだとも冷静に判断しました!!!
確かに今はチャンスであり、ドンドン物件を増やしたいところではありますが、無謀な投資は、一時中止です...

今は、防衛を第一優先にと考えて立ち回ろうと思います

不況、不況と言われている今が本当のチャンスだと思えるのですが、まずは基盤を再度作り上げなければ、到底「負け組」に近づくとも考えています。
まさに自分の身の丈にあった投資を!です。
基盤固めに、どの程度の時間が掛かるか分かりませんが、とにかく今は基礎固めが重要課題です!!!