サラリーマン大家さん記録

サラリーマン大家さんでの兼業生活を送っていくことにより、これから記録をつけようと思います。

またまた問題が...

2009-03-28 14:22:11 | 大家さん日記
こんにちは。おずもーるです。


人気ブログランキングへ

にほんブログ村 住まいブログ マンション経営へにほんブログ村

またまたちょっとした問題が、発生しました

問題なんで、大げさな事なんかじゃないんですけどね...

どうやら「自転車置き場」が、いっぱいになってしまうとの事です。当然ながら駐車場はないのですが、当社第1ビルにはしっかりした「駐輪場」はありません。

1Fを事務所として貸し出しているのですが、1Fの間口が結構広いため、半分は駐輪場として、半分は事務所の方の出入り口として使用している状況です。

今回新たに401号室に入居される方も、どうやら2台の自転車を置きたいとの事です。

さすがに新たに2台を置かれてしまうと...

一応の解決策が、大家である母親にあるようなので今回は、うまく対応してもらおうと思っております。
しかし自転車置き場何かに、困ってしまうとは 情けない^^;

結構近所に、賃貸マンション多いんですが、みんな路上に駐輪しているんですよね いいのかよ本当にそんなので...
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宅建主任者講習 第9回目

2009-03-28 01:48:33 | 宅建主任者試験 FY2009
こんばんわ。おずもーるです。


人気ブログランキングへ

にほんブログ村 住まいブログ マンション経営へにほんブログ村

約1ヶ月少し経過して、やっとこさ「入門-宅建業法」が終わりました

明日からいよいよ「入門-権利関係」に入ります。
しかし宅建の過去問題等々を解いていて感じる事といえば、とにかく何を言っているのかわからなくなる事です

「入門-宅建業法」の最後に5問の問題を10分間で解く問題集があるのですが、問題を呼んでいくとギリギリ10分で終わるって感じでいます。

約1ヶ月間、講習を受けていて感じた事は、とにかく国語力が無いと問題が解けないという事です

しかも何回も何回も同じ問題を繰り返し解いているのですが、間違える問題って、いつも同じなんですよね。

今年の10月に試験になるのですが、それまでに一体「宅建主任者講習 第100回目」以上行きそうな気がしてきました

本当、歳をとると頭悪くなってきているような気がしてなりません。

何か自分は試験落ちて、奥さんは合格しそうな気がしてきました。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しかし大変ですね

2009-03-27 18:57:44 | サラリーマン日記
こんばんわ。おずもーるです。


人気ブログランキングへ

にほんブログ村 住まいブログ マンション経営へにほんブログ村

今日は大家さんの立場ではなく、サラリーマンの立場としてブログを書いてみようと思います。

しかし今は何かと大変な状況ですよね...
自分のサラリーマン会社もそうですが、とにかく景気が悪くてしょうがないです。 ここまで景気が悪ければ、娯楽品である音楽商品なんて誰も購入なんてしないですよね

前期(去年度)は、最高に調子が良かったのですが、今期は正直しんどいです。
不動産関連も、とにかく調子悪そうですよね

おずもーるの自宅は埼玉県のとある貧乏市にあるのですが、マンションにしろ、分譲地にしろ全く動きが無いようです。

去年のリーマンショック前から建設されていた、大規模マンション(200戸くらい?)に関しても、売れていないような状況ですし、分譲地に関しても全く動きがないようです。 いつまで経っても「商談中」のプレートが立っている感じで、「成約済」部分に関しても、いつまで経っても物件の建設が開始されません
とにかく私の居住している「市」って、貧乏なんですよね 住民税で月4万円くらい持っていかれております... 本当にここまで俺の給料からふんだくらないでくれ

一時、ショッピングモールの建設予定があったのですが、どうやら立ち退きを予定していた、ある一人の反対者のおかげで頓挫したようです。(ある政党より圧力が掛かったようです^^;)
本当にふざけんなよな ショッピングモール出来ていれば、ある程度税収見込めたのに...

正直、もうこの「市」から脱出したいです

こんな状況みたら、自分の自宅も売りに出しても絶対に売れない気がしてなりません。 もしくは500万円以上の損出してまで売却しちゃうかですね

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

WBCの裏で...

2009-03-27 17:34:58 | その他
こんにちは。おずもーるです。


人気ブログランキングへ

にほんブログ村 住まいブログ マンション経営へにほんブログ村

つい先日まで、WBCめちゃめちゃ盛り上がりましたよね。
決勝の韓国戦などは、平日昼間の放送にも関わらず最高視聴率50%に届きそうな勢いでしたし

今日新聞のスポーツ欄を見て、初めて気がつきました。
なっ、なんと。春の高校野球がやっているじゃないですか

さすがに同じ野球でも、国際大会と高校野球じゃ、全く別ものになってしまいますよね。

何か今回の春の高校野球に出場している、高校生達が非常に気の毒なような...

まっ、しょうがないですよね

頑張れ、高校生達!!!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

健美家さん/新着物件お知らせ

2009-03-27 02:27:28 | 大家さん日記
こんばんわ。おずもーるです。


人気ブログランキングへ

にほんブログ村 住まいブログ マンション経営へにほんブログ村

一昨日の事なのですが、「健美家さん」の新着物件お知らせをメールにて頂く手続きをしました。

早速、自分が入力した条件にあった新着物件が4件送信させて来ました。

登録した時には、そんなに頻繁に送られてこないのだろうと考えていたのですが、結構な割合で送信されてくる事にビックリしております。
しかも条件等々も非常に良いものですし

自分も出来たら、大家会社のある東京都T区より離れた場所にもリスク分散を考え購入を考えているのですが、暫くの間は東京都T区をメインに物件の建設を行なって行こうと思っております。

やはり管理業等に関しては、大家の母親、自分、弟、奥さんの4名でやっていることもあり、目の届く範囲で物件を持っておきたいのが正直なところであり、昔から住みなれた場所から出て行くことも考えていないですし。

一応第1ビルを中心に、今年中には第2ビル(ビルなんてものじゃないと思いますが)の建設、そして曲者の地主より「木造2」の借地分の譲受をお願いし、そこに第3ビル(これもまたビルなんてものじゃないと思いますが)の建設を行ない、地盤を固めようと考えております。

その後、皆さんのブログを参考に、東京都T区を離れ投資物件の検証に入れれば良いと考えております。

一応現在、時間がある時に会社経費の見直しを行い、どのような経営方針を採用すれば成功するのか模索中であります。

早く、皆さんのように外の物件もいろいろ内見出来るような状況にしたく行動していこうと考えております。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宅建主任者講習 第8回目

2009-03-26 23:13:00 | 宅建主任者試験 FY2009
こんばんわ。おずもーるです。


人気ブログランキングへ

にほんブログ村 住まいブログ マンション経営へにほんブログ村


先月分の「入門-宅建業法」の復習を再度しています。

しかし過去問題を、何日かに渡って解いているんですが、何回も間違えてしまう問題があります。 というより5回解いて、5回全て間違え


問題:宅地建物取引業者Aが事業所の廃止、新設等を行う場合に関する次の記述のうち、宅地建物取引業法の規定によれば、誤っているものはどれか。

1.甲県知事の免許を受けているA(事務所数1)が、甲県の事務所を廃止し、乙県に事務所を新設して、引き続き宅地建物取引業を営もうとする場合、Aは、甲県知事を経由して、乙県知事に免許換えの申請をしなければならない。

2.甲県知事の免許を受けているA(事務所数1)が、事務所を廃止し、又は甲県内で増設した場合、Aは、甲県知事に、それぞれ、廃業の届出又は変更の届出をしなければならない。

3.国土交通大臣の免許を受けているA(事務所数2)が、甲県の従たる事務所を廃止し、乙県の主たる事務所だけにした場合、Aは、乙県知事に、直接免許換えの申請をしなければならない。

4.国土交通大臣の免許を受けているA(事務所数2)が、甲県の主たる事務所を従たる事務所に、乙県の従たる事務所を主たる事務所に、変更した場合、Aは、国土交通大臣に変更の届出をしなければならない。

上記の問題を5回解いているのですが、5回全て間違え^^;

とにかく過去問題をこなしていかなければ、合格すること出来ないですよね

しかし入門編で、回答出来ないとは...

少々、不安になってきます。

ちなみに、答えは1です。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

失敗しました...

2009-03-26 17:52:12 | サラリーマン日記
こんにちは。おずもーるです。


人気ブログランキングへ

にほんブログ村 住まいブログ マンション経営へにほんブログ村

今更言っても本当に遅いのですが...
自分はサラリーマンとして、これからずっと生活していくものだと以前は考えていたため、約5年ほど前に埼玉県に自宅(一戸建て)を購入してしまいました

銀行からの借入金もそれなりもの物なんですよね^^;

購入当時は父親の死など、全く考えておらず、相当長生きしてくれるものだと思っておりました。

しかしそれはあくまでも自分の思い込みであり、父は約2年ほど前に「膵臓癌」に侵され、62歳とこれからというところで死去してしまい、自分が会社承継となった訳です。

そして今本当に思うところが、5年前に購入し居住している埼玉県の自宅です。

去年のリーマンショックの少し前より、売却を考え不動産屋に購入者を探して頂いていたのですが、媒介契約期間の3ヶ月を経過しても一向に内覧者すら無い状況...
売却価格の見直しを行い、再度媒介契約の更新を考えましたが、更新はせずに今はそのまま居住している状況です

今更後悔しても仕方の無い事なのですが、本当に家を購入してしまい失敗したと感じております

なんで買っちゃったのかな...

たぶんまた購入者を探してもらったとしても、このご時世、一戸建て何かを購入する人なんていないですよね^^;

たとえ売れたとしても「大赤字」は目に見えているし...

今は本当に後悔しているだけです。
不動産投資をしている皆さんは、こんなボンミスしないと思いますが、家なんて購入するものじゃないですね

本当に、大失敗しました
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

凄いです!

2009-03-26 02:02:56 | 大家さん日記
こんばんわ。おずもーるです。


人気ブログランキングへ

にほんブログ村 住まいブログ マンション経営へにほんブログ村

以前までは、サラリーマン大家さん、兼業大家さんのブログと言ってもそんなに見る機会は無かったのですが、「健美家」さんのサイトに登録している皆さんのブログを見る機会も本当に増え、毎日参考にさせて頂いております。

自分は結果的には、0からのスタートなんかではなく、残してもらったものを活用しているにすぎません

しかし皆さんのブログを拝見させて頂いていると、本当に自分で資金を調達し、本当の意味での0からのスタートを切り頑張っているのが良くわかります。

自分も駆け出しサラリーマン大家ですが、皆さんを見習い頑張って行き、いつかは実名にてブログの公開を出来ればと思っております。

これからも皆さんのブログを参考にし、またコメントにてお伺いさせて頂くこともあるかと思いますが、その際には宜しくお願い致します。

これから更なる飛躍を出来ればと思っております
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

転職!!!

2009-03-25 23:02:58 | サラリーマン日記
こんばんわ。おずもーるです。


人気ブログランキングへ

にほんブログ村 住まいブログ マンション経営へにほんブログ村

「転職」って言っても自分では、ないんですけどね。

さすがに自分のサラリーマン会社は大手レコード会社ですし、親会社はあの日本を誇る???電気製造会社なので「転職」なんてとてもじゃないですが、今は全く考えておりません

「転職」するのは、自分と同じく大家業を承継した弟の方です。

弟はサラリーマンとして、建築業に従事しておりました。大学卒業後に就職した建設会社はマンション建築販売を行なっていた中堅建設会社で、その後倒産

そして現在はまたまた中堅建設会社に就職しております。
しかし今はどこの建設会社、不動産会社も倒産、倒産ですよね

最近、「転職」を考え就職活動をしていたようなのですが、自分も一応大手企業に就職していることもあり、今回は大手に就職した方が一応の安定はあるのではないかとのアドバイスをしておりました。

そしてCMでもおなじみの大手企業(一部上場)の面接に行ったようなのですが、普通に内定もらったようです。

確かに今まで弟の監督として手がけて来た「マンション」等を見ても、充分大手でも通用するとは感じてはいましたが、こうもあっさり決まるとは。

どうやら大手に行くと、現場監督を更に監督する立場になってしまうため、エンジニアとしての手腕を発揮出来ないとの理由より、辞退するような事を言っておりましたが、これから将来の建設会社、不動産会社の生き残りを説明した結果、今回内定した会社に「転職」してくれる事になりました。

しかしこれで弟もサラリーマンとしても、一応安定してくれると思うと兄としての自分もかなり安心出来たと感じております。

小さい建設会社じゃ、いつ首切られるか分からないですからね

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宅建主任者講習 第7回目

2009-03-25 21:34:08 | 宅建主任者試験 FY2009
こんばんわ。おずもーるです。


人気ブログランキングへ

にほんブログ村 住まいブログ マンション経営へにほんブログ村

今日、今月分の通信教育教材が届きました。

今回は、前回に続き「入門編」、「入門-権利関係」です。

しかし正直なところ、これって試験勉強なんでよね 前回も勉強していて感じたんですけど、全く実務に結び付かないような...

まっ、あくまでも試験勉強だからしょうがないですよね。

前回の「入門-宅建業法」なんて、免許取るための条件だとか、主任者証とるための条件、欠格事由だとか...

あくまでも試験には合格するように頑張りますが、実務に生かせる様勉強しないと意味ないですよね。

おずもーる、税理士の勉強だとかも学生時代していましたが、実際に会社員になって役に経ったのかと言われると、どっちとも言えない様な...

あくまでも会社に入社するための武器であり、実務は試験勉強何かとは全く別ものですからね。

しかし会計関連の勉強はしておいて、本当に助かったと感じています。

サラリーマン会社にて会社経営を学べたおかげで、大家会社経営が非常に簡単なものに思えたのも確かです。

今回も試験だと割り切って、頑張って行くしかないですね。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする