南の自主練(泳ぎはじめ) 2016年01月03日 | 自主練 南についたらフリー遊泳日 そして意外と混んでる・・・ 慌てず騒がずのんびり自主練開始。 アップ 50*4 キック 50*4 IMO プル 25*8 IMO スイム 200*1 IM スイム 25*1 練習距離1000m
H店のchee zumba 60(zumbaはじめ) 2016年01月03日 | zumba だいたい覚え書きリスト Z39(エレクトロメレンゲ) M46(サルサ) M45(レゲエ)ダラバ~ン Z48(ロックンロール)プレスリー! Z52(フラメンコ・レゲトン)ばりおんど M47(Salsa)水のサルサ M50(クールダウン) 苦手意識の強い足がクロスするコリオがいつも以上にぐだぐだ バックナンバー多めのセットリストをマニアックな感じでこなしてる方が目につきました。
2016テーマは・・・ 2016年01月03日 | 日記 今年も水陸両用推しで 具体的には・・・ ①スポクラに足を運ぶ回数を増やす。 ②ズンバ以外の陸活を!! ③マスターズクラス週1以上参加。 ④自主練週2以上を目指す。 ⑤チーム練月1以上を目指す。 去年は水陸両用は楽しめましたが・・・運動量激減 忙しさや悩み事で心身の動きが鈍くなっている事は明白。 でも2014年に健康診断で引っかかってダイエットモードは細々継続中。 少しでも自分を元気にする為に水陸両用押しと楽泳で行こうと思います。 勿論ズンバも去年の出会いを大切にこれからも目いっぱい楽しんで行きたいです 水泳の種目は昨年1ブレ推しからどうするかは短水路シリーズまでに考えて行きます。