

ああ、とうとうこの時がやってきました。
私のPCXが型遅れになる時が…。
残念ながら今回も噂に上がっていたリモコンキー、日本仕様は無し。
しかし、大容量のガソリンタンクを始め、
デジタル時計や平均燃費、燃料計を表示するセンターディスプレイは
嬉しい装備です。
穴開け加工無しでリアボックスを取り付けられたり、
シートを開閉時、途中の位置で固定できるストッパー機能、新型シートやハザードなど
旧型の弱点を無くしていて、さらに人気がでるのではないでしょうか。
価格は
PCX 329,400円(消費税抜き本体価格 305,000円)
PCX150 360,720円(消費税抜き本体価格 334,000円)
と予想はされていましたが30万円台にアップ。
注目したいのはPCX150だけに設定されるカラー
「マットテクノシルバーメタリック」とっても気になります。
でも…旧型PCXの方がデザイン的には好み。
先立つ物もありませんし、当然旧型PCXを乗り続けます~(笑)

