第2回護衛艦カレーナンバー1グランプリ in よこすかで見事優勝した、
潜水艦部隊の濃厚味わいカレー。
週末このカレーを再現してブログに載せる人がいるかも…。
と言ってましたが…
私が作ってしまいました~。(笑)
嫁さんに手伝ってもらいながらですが、日曜の夕飯に。
kinndorufaiaでレシピを見ながら作りました。
嫁さんに野菜や肉を切ってもらって、他の作業は私。
野菜やフルーツをミキサーにかけたり、玉ねぎを1時間近く炒めたり、
カレーにここまで手をかけて作ったことはありません。
もちろん肉も牛・豚・鶏と3種類の肉を使ったカレーも初めて。
面倒なので、フライパン1つで作ってます。
肉3種を炒めているところ

上のものにミキサーかけたものを投入~

煮たって野菜投入~

だいぶはしょっていますが、完成~

実際の潜水艦での喫食ではカレーだけでなく、
サラダやフライ物…などが付いた豪華なカレーセットです。

作っている時から良い香りがしていましたが、食べてみると…
おお~!
とってもフルーティーなカレーで、肉も3種類入っていて味や歯応えも多彩です。
家族みんな、とても気に入ってくれました。(笑)
さすがは優勝したチームのカレーです。(コピーですが…)
いつもの我が家の手間を掛けないカレーとはかなり違いました。
が、ちょっとミスも…。
ニンジンを煮込むじかんがちょっと短かったかも。
ホールトマト入れすぎたかも。
あ、白ワインもいれ忘れた~!
細かく食材の重さを量ってはいませんが、
レシピより多めの量を作ったので、
おおむねこのくらいの量かな、という感じで嫁さんにアドバイスをもらいながら作っています。
なので完全に同じ味ではないでしょうが、とっても満足。
次に作る時はきっと今回よりスムーズに作れる事でしょう。
が、自衛隊ほど一度にたくさん作れない一般家庭で、
肉3種類というのは少量ずつになり面倒なので、
どれか1種類で作ることになるでしょうね。
潜水艦の狭い空間で何日も過ごさないといけない中、
唯一の楽しみが食事だそうです。
厳しい訓練に励むことができるように、海上自衛隊で一番豪華な食事だそうですよ。
以前海自潜水艦の艦長さんが、米国潜水艦で食事された事があったどうですが、
やっぱり海自潜水艦の食事が美味しかったそうです。
日本人だからってのがあるかもしれませんけどね~。
潜水艦部隊の濃厚味わいカレー。
週末このカレーを再現してブログに載せる人がいるかも…。
と言ってましたが…
私が作ってしまいました~。(笑)
嫁さんに手伝ってもらいながらですが、日曜の夕飯に。
kinndorufaiaでレシピを見ながら作りました。
嫁さんに野菜や肉を切ってもらって、他の作業は私。
野菜やフルーツをミキサーにかけたり、玉ねぎを1時間近く炒めたり、
カレーにここまで手をかけて作ったことはありません。
もちろん肉も牛・豚・鶏と3種類の肉を使ったカレーも初めて。
面倒なので、フライパン1つで作ってます。
肉3種を炒めているところ

上のものにミキサーかけたものを投入~

煮たって野菜投入~

だいぶはしょっていますが、完成~

実際の潜水艦での喫食ではカレーだけでなく、
サラダやフライ物…などが付いた豪華なカレーセットです。

作っている時から良い香りがしていましたが、食べてみると…
おお~!
とってもフルーティーなカレーで、肉も3種類入っていて味や歯応えも多彩です。
家族みんな、とても気に入ってくれました。(笑)
さすがは優勝したチームのカレーです。(コピーですが…)
いつもの我が家の手間を掛けないカレーとはかなり違いました。
が、ちょっとミスも…。
ニンジンを煮込むじかんがちょっと短かったかも。
ホールトマト入れすぎたかも。
あ、白ワインもいれ忘れた~!
細かく食材の重さを量ってはいませんが、
レシピより多めの量を作ったので、
おおむねこのくらいの量かな、という感じで嫁さんにアドバイスをもらいながら作っています。
なので完全に同じ味ではないでしょうが、とっても満足。
次に作る時はきっと今回よりスムーズに作れる事でしょう。
が、自衛隊ほど一度にたくさん作れない一般家庭で、
肉3種類というのは少量ずつになり面倒なので、
どれか1種類で作ることになるでしょうね。
潜水艦の狭い空間で何日も過ごさないといけない中、
唯一の楽しみが食事だそうです。
厳しい訓練に励むことができるように、海上自衛隊で一番豪華な食事だそうですよ。
以前海自潜水艦の艦長さんが、米国潜水艦で食事された事があったどうですが、
やっぱり海自潜水艦の食事が美味しかったそうです。
日本人だからってのがあるかもしれませんけどね~。