薬を飲み忘れないようにしないとね

タイトル通り時々薬を飲み忘れてしまう特定疾患のおっさん

2022年を振り返って

2022年12月30日 | ミリタリー

2022年も残すところあと僅か。
今年もいろいろありました。
地元ネタではららぽーと福岡がオープンしたり、
西鉄が高架になったり…

国内ではやはり手製銃とはいえ、安倍元首相の銃撃はショクでした。
嬉しい?嬉しくない?の西九州新幹線開業もでしょうか。

世界を見てみると、2月に始まったロシアのウクライナ侵略。
中国も台湾を取り囲むように大規模な軍事演習をおこないましたし…
エリザベス女王も亡くなられましたね…

そんな堀倫的2022年の出来事は…

やはりロシアのウクライナ侵略ですね。
今年の漢字も「戦」でしたし…
現代でも他国を侵略するような戦争が起こってしまうんだと…
ロシアは兄弟喧嘩のつもりかもしれませんが、
これは内戦じゃないれっきとした侵略。
やはり独裁国家は恐ろしい…
西側と考え方が違うんだなと…
そして力による現状変更を考えている中国もかなり危険…
日本からはウクライナに武器の提供は行なわれませんが、
なんとかロシアが諦めてくれることを祈るばかりです。

画像はウクライナ国防省より

 

ロシアのウクライナ侵略がきっかけになりますが、
西側諸国は国防費増額を公表。
日本も中期防廃止し、2023年度からの防衛力整備計画として大増額に。
それに伴い今年の年末は日本の防衛にとって、
いろんな大きな変化が。
敵基地攻撃能力、攻撃型無人機導入、沖縄の陸自増強、空自名称変更…
来年もさらに、いろんな変化が発表されるのでしょうね。

 

雨のブルーインパルス。
これはむっちゃ私的なことになっちゃいますが、
今年行った芦屋基地航空祭の予行、
そして長崎新幹線開通記念祝賀飛行。
どちらのブルーインパルス飛行も雨の中でした(笑)
私のブルー運はほぼ無いみたいですね〜

というわけで1日早いですが、
拙ブログにきていただいた皆様、ありがとうございました。
今年もお世話になりました。

良いお年をお過ごしください〜〜

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする