薬を飲み忘れないようにしないとね

タイトル通り時々薬を飲み忘れてしまう特定疾患のおっさん

薔薇の季節、福岡市植物園へ

2023年05月23日 | 日々

ちょうど母の日に行ってきました。
着いたのは11時ちょっと前くらいだったと思いますが、
駐車場は満車…
料金所で数台の車列に並び私の番。
障害者手帳を提示して無料&まごころ駐車場に停められました。
さらに私と付添の奥さんの入場料も無料。
申し訳ありません…
一緒に来ていた義父母も年齢を証明できるものがあれば無料だったのですが、
無かったので正規の料金を。
でも駐車場も入場料も無料で全く払わなかったら申し訳ないですからこれで良かった。

90歳前後の両親と車椅子の私の3人を引率する奥さん。
お出かけの時はいつも大変だと思います。
私が身体障害者3級なのですが、
義父も目が悪くなり申請が通って身体障害者2級に。
しょうがないよ〜と言いつつ、引率の奥さん大変だと思います。
いつもありがとう。

なもので荷物を増やさないように義父母と一緒の時は、
カメラ持っていってもコンデジのDMC-LX9かスマホ。
やっぱりデジタル一眼の明るいレンズのようにボケてはくれません〜

園内入ってすぐの所。

このようなちびっこ向けの乗り物も園内を走っていました。

進んでいくと奥の方に目的のバラ園が。
多くの人で賑わっていました。
ウエディングフォトを撮られていたりしましたが、
この人出ではなかなか大変だったと思います。

前日が雨だっったのですが、この日は晴れた事もあって、
多くの家族連れの方で賑わっていました。

バラと言っても色んな種類が〜
私は植物に疎いので見て撮るだけ。

私はやっぱり薔薇といったらこのような赤のイメージが〜

私達は義父母の散歩も兼ねてだったので1時間ちょっとで帰りましたが、
福岡市動物園とつながっているので、
皆さん動物園も楽しまれたことと思います〜

でも殆どのところには起伏はあるものの車椅子で行けました。
多目的トイレも数箇所ありましたし。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする