薬を飲み忘れないようにしないとね

タイトル通り時々薬を飲み忘れてしまう特定疾患のおっさん

初秋の和菓子と豪雨と雷

2024年09月28日 | 喰う

篠栗珈琲焙煎所さんから宇美八幡宮の季のせさんへ。
なんだか雲行きが怪しい…
なので私はお店には行かずトイレだけお借りして。
上りのスロープになってて車椅子一人では季のせさんに行けないんです…

奥さんに3個ほど和菓子セレクトお願いして、
敬老の日ということで和菓子をプレゼント〜
って思ったら…
ばーちゃん横の筑前鯛笑で鯛焼きを買ってた〜〜
え〜〜〜
まあ、外カリッであんこいっぱいの鯛焼きのほうが好きかもですね。

というわけで季のせさんの和菓子は我が家でいただくことに。

パッケージに品がありますね。

季のせさんの初秋の和菓子どんなかな〜

「秋来たし」柿の季節にはちょっと早いですが、リアル〜

これは花だと思うのですが何のモチーフかよくわかりませんでした。
何分自分で見て買ってないもので…

一番美味しかった「モンブラン大福」
今は栗の季節ですしね。

なんて感じで自宅に帰って撮ったのですが、
もう季のせさんから出る時に黒い雲が…
そこから程なく…物凄い豪雨&雷!
助手席で雨雲レーダー見た奥さん、
ものすごい雨雲で真っ赤だよって。
もう運転するのも怖いくらい前が雨で見えづらい…
車間を開けて、前の車のテールランプが頼りです。
なんとか義父母を車から降ろす時は小康状態の雨でしたが、
その後、我が家のシエンタの駐車場に着いた時が、
またものすごい雷雨!
雷がむっちゃ凄い〜〜
バキバキ、ドーン!
恐ろしや〜近くに落ちてるやないかい〜〜
雨雲レーダーだと後20分くらいで雨雲通り過ぎるっぽい。
なので車内で収まるのを待ってから、
自宅マンションに戻りました〜

駐車場から自宅まで200m近くあるのでこんな雷雨の中は怖い。
実はトイレに行きたかったんですよね。
良かったオムツしてて〜(笑)
糖尿だから?頻尿気味の私、
ドライブの際は渋滞があったりするのでオムツ率高いです。
オムツしてなかったらものすごい雷雨の中びしょ濡れになって、
雷に怯えながら車椅子を押してもらうことになってた…
もうオムツ履くのにもそんな抵抗無くなりました。
素はといえば九大病院に行く道中、
朝は1時間くらいかかる時があるんですよね。
車椅子だしコンビニでトイレ借りる時間がかかるのでオムツのお世話に〜

そんな真夏のような敬老の日でした〜

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする