薬を飲み忘れないようにしないとね

タイトル通り時々薬を飲み忘れてしまう特定疾患のおっさん

タイの洪水の影響で

2011年10月18日 | タイヤが2つ
テレビに毎日流れるタイ洪水の映像。
約1ヶ月程水が引かないところもあるそうです。
タイといえばタイホンダ。
タイホンダといえばPCXやCBR250Rなどホンダのグローバルモデルの生産拠点。
東洋のデトロイトと言われているそうです。
洪水でタイホンダの二輪車工場そのものには被害はなかったものの、
10月11日に治水対策のため操業を休止。
12日以降も取引先からの部品供給できないため、生産を休止をしていたそうですが、
部品調達のめどがついてきたそうで10月19日から再開するそうです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トローチなめてインフルエンザの予防!?

2011年10月18日 | 日々
今年もそろそろインフルエンザの予防接種をしないといけない季節になりました。
そんな時期に、トローチなめてインフルエンザの予防ができるというニュースが!
ニワトリに作らせた抗体から抗体入りのトローチを作り、それを食べてインフルエンザを予防だそうです。
トローチはなめ終わった後も1、2時間は効果が持続するそうです。
季節性インフルエンザAソ連型と
2009年に流行した新型インフルエンザの2種類のウイルス抗体が入ったトローチ。
唾液の成分で感染抑制効果が失われることもないそうです。
人混みの中を通る時に1粒、なんてなるんでしょうか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

博多駅の八天堂がやってきた。

2011年10月17日 | 日々
博多駅のいっぴん通りに10月14日から八天堂がOPEN。
噂には聞いているが食べたことがない。
東京や本店の広島では、あっという間に売り切れだとか。
そんな時、息子君がT・ジョイ博多へ映画を見に行くらしいので、
ついでに八天堂のくりーむパンをお願いした。
でも、やっぱりというか、予想通りというか…
売り切れというメールが息子君から。
そりゃな~午前中ならまだしも、午後2時ぐらいだったからね~
本当に買おうと思ったら、8時のオープン時に行かないと。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

腰が…

2011年10月17日 | 日々
ここ数日腰が痛いんです。
右足をかばっているのが腰に来たのか、
はたまた先週の長崎くんちで歩き墓参りに行ったからかどうかは判りませんが…。
そのためなのか左のお尻から膝にかけて張りとコリが来てしまい、
座っても横になっても張りとコリが来っぱなし…。
なので今週末は家にじっとしてました。
年だねぇ~。
でも不思議とPCXに乗ってる時はそうでもないんだな~。
11月になったらプチ旅行に行こうと思ってるので、直ってくれないと。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋になってPCXの燃費は…

2011年10月14日 | タイヤが2つ
202.5km走って4.94リットル消費で40.99km/リットル。
少しずつ下がって41を切ってしまいました。
冬になったら37台にまで下がるんでしょうね~。

今の時期は寒かったり暖かったりをくりかえして寒くなっていくので
ウエアの調節が難しいですね。
1日の間でも朝昼夜と温度差が大きかったりするので、
ついつい着込んでしまいます。
急に寒くなったりするので、いつでも着れるように
早いのですが、もう冬用ジャケットとオーバーパンツを出しています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マグフォースMF-0402を使ってみて

2011年10月14日 | マグフォースバッグ他
基本的にウエストバッグなのですが、
私はこれをウエストバッグとして使う気がないので、ベルトの長さがもう少し欲しい。
やっぱりMD-01を間に付けた方が余裕が持てていいでしょうね。
バックルが丁度肩付近に当たるのですが、それも無くなりそう。
バッグの中身がサッと出しずらいこともあり、
MD-01を購入したら財布なんかはそちらへ移動となるでしょう。
小さな収納が左右に2つありますが、
これが私にとっては薬ケース入れになって丁度いいんです。

収納量ですが、
メインの収納に収まるサイズの物であっても、メインのファスナーがあまり開かないので、
入れることは出来ないと思って良いでしょう。
例えば、500mmペットボトルはサイズ的に入れられるのですが、かなり出し入れがきつい。
あくまで財布やポケットタオル等を入れるバッグではないでしょうか。
でも、あまりメインのファスナーが開かないことでバッグの形が崩れないで、
バッグの中身が落ちないようにしているのではと思います。

MOLLESYSTEMで旅行用のMF-5001にも付けられるので、
MF-5001を宿や車に置いといてMF-0402でぶらっとお出かけなんかができますね。
私はMF-0402にコンデジ、タオル、財布、薬ケース等を入れています。
MF-0422よりコンパクトで持ち歩きできるので、
通勤以外はMF-0402で外出しています。
丈夫なのが売りのマグフォースですから、長くがんばってもらわないとね~。



ウェビングも程良く付いているのでMF-2306やMF-0101を付けてみました。
付けすぎるとバランス悪くなるので、これが限界でしょうか。
見た目と使いやすさで考えるとMF-0101だけがいいでしょうけどね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

XENO E15 XM-L V2 クール・ホワイトも一緒にポチッ

2011年10月13日 | 光り物
人気無さそうなんですが、単3電池1本&2本どちらでもという私の好きなタイプなので、
ポチッしてしまいました。




単3アルカリ電池×1本の時は
120ルーメン(1時間)/45ルーメン(4時間)/20ルーメン(20時間)





単3アルカリ電池×2本の時は
230ルーメン(1.5時間)/45ルーメン(8時間)/20ルーメン(50時間)



だそうでストロボ等の機能はありません。
通常はAA×2で使用して、緊急時に単3電池が1本しかない時でも使えるという感じでしょうか。
ロゴがいかにも中華してるのが不人気の原因なのでしょうか。
実際点けてみると…なんだか明るくない。
AA×2で230ルーメンとなっていますが、
145ルーメンのThruNite Neutron 1Aより明らかに暗い…
AA×1で点けるとFENIX E11より明らかに暗いし、
120ルーメンと45ルーメンの差がその数値ほどありません。
個体差なのか電池を選ぶのかは判りませんが、がっかり~。
14500電池を使ってこそのライトなんでしょうかね~。
AA×1のXENO E03 V2は価格も安くて14500電池を使えば430ルーメン出るということで、
割りと人気が出たみたいですが、
このXENO E15 XM-L V2もAA×1仕様にすると、14500電池が使えて430ルーメン出るそうです。
充電式電池は防災上意味がないので使っていませんが、
最近、充電式電池だと高ルーメン叩き出すAA×1のライトが多くなると、正直…ちょっと気になります。
おそらく手は出さないでしょうけど。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アイシングクッキーが売ってある所は…

2011年10月13日 | 日々
アイシングクッキーというらしいですが、
可愛いですね、食べるのがもったいない。
1個が直径4cmぐらいでしょうか。
この1袋で300円。
購入場所は…なんとラーメン屋さん。
南区井尻3丁目にある「てんてんラーメン」さんなんです。
本当は「、、ラーメン」なんですけどね。
アイシングクッキーは大将の奥さんが作られてるそうです。
実はこれ、娘が買ってきたものなので、当然ラーメンを食べてきた訳ですが、
その時にあの人気サイドメニュー「たこ飯」も一緒に食べたそうで…。
食欲旺盛な受験生です。
私もまだ「たこ飯」にありついたことないんですけどね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

FENIX E11をポチッ

2011年10月12日 | 光り物


その価格に引かれてFENIX E11をポチッとしてしまいました。
ON/OFFはテールプッシュで、ヘッド部を緩めたり締めたりで明るさを変更できます。
105ルーメン(1時間50分)/32ルーメン(8時間23分)
だそうで強・弱2段階しかないのが普段使うのにはベストだと私は思っています。
ネット上の写真を見てたときはFENIX LD15を1廻り大きくしたくらいかと思っていましたが、
実際は意外とそれよりちょっぴり大きかったです。
まあサイズ見れば分かった話なんですが…。
明るさは違いますが、機能・操作方法はJETBeam BC10と同じ。
ただコスト削減の為なのか、コリメータレンズだからなのか、Eシリーズだからなのか、
他のFENIX製品のリフレクターと配光を比べると、ちょっぴり雑に感じます。
実家に置いてるJETBeam BC10、このFENIX E11と交換しようかな~。


とても開けずらかったこのパッケージ






パッケージの中に入っていたもの
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長崎くんちのついでにお墓参りにチャレンジ。

2011年10月12日 | 長崎市出身なのよ
チャレンジというのも変ですが、長崎市のお墓はほとんど山の斜面にあるので、
盆の墓参りの時は下のお寺からお参りしたんです。
今回は私と親父だけなので頑張ってきました。
ちゃんと杖も持参です。
最近新しくなって駐車場も広くなった晧臺寺に車を停めて、
本殿をお参りしてから堀倫家ご先祖のお墓へGO。
途中までの階段には金属の手摺りが設置してあります。
バケツに水を汲んで…親父が持ちます。
80歳越えてるのに申し訳ない。
代わりにというわけではないですが、持ってきた花をマグフォースMF-0402に強引に付けて両手を確保。
ここから手摺りのない急な階段(きちんとしてない石造り)が続きます。
といっても20段ぐらいでしょうか。でもここが私にとって一番の難所なんです。
なんとかクリアして堀倫家ご先祖のお墓へ到着。
下に見えるのが晧臺寺。


ピントが合っていませんが、お線香は中国の影響で長い竹線香。
ぱっと見、花火に見えますけどね~。


何度来てもここからの景色見ながらのお茶は美味しい。
堀倫家のお墓のすぐそばに、日本で初めて缶詰を作った松田雅典のお墓があるそうでびっくり。
ここ晧臺寺には上野彦馬や楠本滝・楠本イネをはじめとした有名な方のお墓が多く点在しています。

晧臺寺の門も立派だし。


ただ車で行くとき、寺町通りから晧臺寺に入る細い道。
対面通行なんですが、かなり細い。
そのまま行ったらへいふり坂、いやこの車で登れる坂もへいふり坂の一部かも。
いつも対向車が来たらどうしようとドキドキです。
なんとかならないかな~。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする