7月がやってまいりました。
もう3週間でOPENです。大丈夫か私!!!
初日の今日は、素晴らしい?1日。
朝から弟がうちに帰ってきて、お昼を家族で食べ
楽しかった!
午後からは、コーヒー豆屋さんがPeace!! へ来てくださって2人で講習会。
コーヒー豆は、岐阜の七福さんから仕入れさせていただきます。ここのお豆は、本当に美味しい
今日は店長の山田さん自ら、美味しいお湯と豆のバランスを教えてくださいました。
山田さんと初めてお会いしてから、まだ3ヶ月ちょっとしか経っていないと思いますが、今まで私が淹れていたコーヒーは何??って感じです。
どれくらい凄いかというと、基本的な分量はそんなに変わらなくても、朝私が淹れたものよりも、山田さんに習ってから夕方淹れたものの方が、断然美味しいらしい
(証人、父)
特に今日は、(食べ物でもそうだけれど)コーヒーにもちょうどいい分量ってあるな、と痛感。
ちょっとお湯が少ないとか、ちょっとミルクが多いとか、抽出時間が少ないとか、全く違う表情になってしまう。
あのひとはプロだからー、と任せっぱなしはいけないけれど、ちゃんと教えていただいて良かったなあ
と思いました。今日教えていただかないでレシピを自分だけで作っていたら、お豆の美味しさを充分に出せないままだったもの。モヤモヤとしていた事が、1個クリアーになった感じ
今日教えていただいた事を基本に、来週細かくレシピを決めて、きちんとしたメニューにしようと思います。
お忙しい方なのに、夕方まで色々と考えてくださって、本当に有難かったです。

でも、また本気で色々飲みすぎて、おなかが重いー
もう3週間でOPENです。大丈夫か私!!!
初日の今日は、素晴らしい?1日。
朝から弟がうちに帰ってきて、お昼を家族で食べ

午後からは、コーヒー豆屋さんがPeace!! へ来てくださって2人で講習会。
コーヒー豆は、岐阜の七福さんから仕入れさせていただきます。ここのお豆は、本当に美味しい


山田さんと初めてお会いしてから、まだ3ヶ月ちょっとしか経っていないと思いますが、今まで私が淹れていたコーヒーは何??って感じです。
どれくらい凄いかというと、基本的な分量はそんなに変わらなくても、朝私が淹れたものよりも、山田さんに習ってから夕方淹れたものの方が、断然美味しいらしい

特に今日は、(食べ物でもそうだけれど)コーヒーにもちょうどいい分量ってあるな、と痛感。
ちょっとお湯が少ないとか、ちょっとミルクが多いとか、抽出時間が少ないとか、全く違う表情になってしまう。
あのひとはプロだからー、と任せっぱなしはいけないけれど、ちゃんと教えていただいて良かったなあ


今日教えていただいた事を基本に、来週細かくレシピを決めて、きちんとしたメニューにしようと思います。
お忙しい方なのに、夕方まで色々と考えてくださって、本当に有難かったです。

でも、また本気で色々飲みすぎて、おなかが重いー
