少し前の日記で、卵なしの焼き菓子が作りたい。と書きました。
いつもPeace!!でお出しするスコーンには、少しだけれどとき卵が入っています。
でも、きっと似た感じのだったら作れるはずだよなあ、と試作しました。

コーンミールが少しだけ入っていて、水分には牛乳と生クリームを混ぜて入れました。卵のコクが無いから。
違いがどこにあるのかよく解りませんが、「スコーン」っていうより「ビスケット」?
焼き立てを食べてみたら、結構美味しい
です。ちょっと口に残る感じがあるから、まだ完成!ってわけではないけれど。

きのう、またもみじを見に行きました。ちょっと終わりかけ。
でもライトアップされてて綺麗で、お汁粉が美味しかった。

依然として人気のPeace!!のチーズケーキ。
たぶん、カットしてしまうとほとんどわからないと思いますが、これはきれいに焼けたほう。
気に入ったルックスに焼きあがると、しばらく気分がいいです。
いつもPeace!!でお出しするスコーンには、少しだけれどとき卵が入っています。
でも、きっと似た感じのだったら作れるはずだよなあ、と試作しました。

コーンミールが少しだけ入っていて、水分には牛乳と生クリームを混ぜて入れました。卵のコクが無いから。
違いがどこにあるのかよく解りませんが、「スコーン」っていうより「ビスケット」?
焼き立てを食べてみたら、結構美味しい


きのう、またもみじを見に行きました。ちょっと終わりかけ。
でもライトアップされてて綺麗で、お汁粉が美味しかった。

依然として人気のPeace!!のチーズケーキ。
たぶん、カットしてしまうとほとんどわからないと思いますが、これはきれいに焼けたほう。
気に入ったルックスに焼きあがると、しばらく気分がいいです。
この頃、パン屋さんへ行くと(といっても、それほど買いに行くわけではない)、食パンとか、ロールパが気になる。
ちょっと前までは、絶対にバゲットとかのハードものか、どっしりしたライ麦パン、が断然すきだったのですが。
今もそういうパンは外せなくて、少しは買うけれど、日本人がきっとかなり古くから食べてて、飽きる事がなさそうな生地のパンはやっぱり
ホッとするし美味しいって事に気づいて。
おしゃれぶってた頃は、ライ麦パンにチーズ、みたいな食べ方をよくしていたけれど、この頃の私はそういうのは「たまに少し」で良いのです。大人になったのかなー。
(でも、ドイツで本場の田舎臭いパンは食べてみたいけど)
この間も、美味しいパン屋さんでドライフルーツとライ麦の美味しいパンを買って嬉しかったけど、一緒に買ったクリームパンがとても懐かしくてほんわかと幸せで嬉しかった。
柚子マーマレードトーストを始めるべく、イギリスパンを焼いてみました。
バターとジャムをたっぷり塗るのに向いていて、飽きない食パンを目指します。

ちょっと前までは、絶対にバゲットとかのハードものか、どっしりしたライ麦パン、が断然すきだったのですが。
今もそういうパンは外せなくて、少しは買うけれど、日本人がきっとかなり古くから食べてて、飽きる事がなさそうな生地のパンはやっぱり

おしゃれぶってた頃は、ライ麦パンにチーズ、みたいな食べ方をよくしていたけれど、この頃の私はそういうのは「たまに少し」で良いのです。大人になったのかなー。
(でも、ドイツで本場の田舎臭いパンは食べてみたいけど)
この間も、美味しいパン屋さんでドライフルーツとライ麦の美味しいパンを買って嬉しかったけど、一緒に買ったクリームパンがとても懐かしくてほんわかと幸せで嬉しかった。
柚子マーマレードトーストを始めるべく、イギリスパンを焼いてみました。
バターとジャムをたっぷり塗るのに向いていて、飽きない食パンを目指します。

先日、すごく沢山の柚子
をわけて頂くという、とてもラッキーな出来事に恵まれまして、今Peace!!および我が家では柚子三昧な日々をおくっております。
カレーに添えるピクルスにも、家であたたまる時には柚子湯を
と、贅沢な気分です。
いっぱいあるので、ここはひとつ腕まくりをして柚子のマーマレードを煮ましょう!!と、肌の綺麗なモノを選んで皮をむき、実の部分はぎっしり入っている大きな種をフォークで出し・・・奮闘しました。
下ごしらえも、煮ている間も、ものすごいアロマテラピー効果??があって幸せなのですが、美味しいものはそう簡単に手に入らないと言うか、手間がかかります。
その上今回は、名誉の負傷
までしてしまいました。
滅多に包丁で怪我なんてしないのに、皮を刻みながら爪をそぐようなかたちでちょっと指を切りました。なので、今私の右人差し指は一部爪がありません
あれは、思い出すと鼻の奥が「きゅっ」となるくらい痛かった!!!
(勿論、衛生上、その時刻んでいた柚子の皮はもったいないですが捨てました)
そんなこんなで出来上がった柚子マーマレードは、多分イギリスパンのトースト
に添えられます。Peace!!初のトーストをメニューに載せようかと思っているのです。
たまにはおやつに、たっぷりのマーマレードをのせてパンをコーヒーと交互に口に運ぶ!っていうのも良いですよね。(何となく太りそうだけど、そのヤバイ感じがまた良い気がする
)

今月末か、来月にははじめますのでお楽しみに!!

カレーに添えるピクルスにも、家であたたまる時には柚子湯を

いっぱいあるので、ここはひとつ腕まくりをして柚子のマーマレードを煮ましょう!!と、肌の綺麗なモノを選んで皮をむき、実の部分はぎっしり入っている大きな種をフォークで出し・・・奮闘しました。
下ごしらえも、煮ている間も、ものすごいアロマテラピー効果??があって幸せなのですが、美味しいものはそう簡単に手に入らないと言うか、手間がかかります。
その上今回は、名誉の負傷

滅多に包丁で怪我なんてしないのに、皮を刻みながら爪をそぐようなかたちでちょっと指を切りました。なので、今私の右人差し指は一部爪がありません

(勿論、衛生上、その時刻んでいた柚子の皮はもったいないですが捨てました)
そんなこんなで出来上がった柚子マーマレードは、多分イギリスパンのトースト

たまにはおやつに、たっぷりのマーマレードをのせてパンをコーヒーと交互に口に運ぶ!っていうのも良いですよね。(何となく太りそうだけど、そのヤバイ感じがまた良い気がする


今月末か、来月にははじめますのでお楽しみに!!