昨日、ひとと話していて、ふと気づいたのだけれど、「私にはあんまりシュミがない」です。
このブログの、プロフィールには「読書、絵画鑑賞」というような事が書いてあると思いますが、本当にそんなものです。
絵画鑑賞にいたっては、どうしても必要という程では無い気がするし。
多分、台所仕事があんまりにも好きで、(かといって、上達するわけではないのが痛いところですけれど)その「好き」を重視した結果、楽しい事=仕事。以上。みたいなことになってしまった気がします。勿論、楽しい
と心から思える事を、職業に出来たというのは、とても素晴らしくありがたいです。
以前「いちばん好きな事を仕事にすると、それに付随するめんどくさい作業が入ってきて、好きでなくなる」というような事を言った人がいました。私は、好きな事をかたちにして、仕事として成り立たせるために必要な作業ならば、苦手でもそれほど気にならないです。
久々に思った事を文章にしてみたら、どんどん支離滅裂になってきました
台所仕事を職業にしている今、一番の趣味である読書のはなし。
この間、読む本が全然なくて、「ニシノユキヒコの恋と冒険」 川上弘美 を読み返しました。
5年位前に、出版されてすぐ買った本でしたが、イマイチ内容がすんなり入ってこなくて残念な思いをしました。「あんまり面白くなかったけど」と思いながら(失礼ですね)本を開きましたが、それが!どうしてかとても面白く切なくて、夢中になって読みました。
多分5年前の私は、この小説を読むのに「子供過ぎたか大人過ぎたか」したのでしょう。
この作家は私には合わない、とか、この本はどうも好きになれない、とかいちがいに決め付けてしまわないで、じっくり付き合ってみるのも良いかも知れないな。と思う出来事でした。

このブログの、プロフィールには「読書、絵画鑑賞」というような事が書いてあると思いますが、本当にそんなものです。
絵画鑑賞にいたっては、どうしても必要という程では無い気がするし。
多分、台所仕事があんまりにも好きで、(かといって、上達するわけではないのが痛いところですけれど)その「好き」を重視した結果、楽しい事=仕事。以上。みたいなことになってしまった気がします。勿論、楽しい

以前「いちばん好きな事を仕事にすると、それに付随するめんどくさい作業が入ってきて、好きでなくなる」というような事を言った人がいました。私は、好きな事をかたちにして、仕事として成り立たせるために必要な作業ならば、苦手でもそれほど気にならないです。
久々に思った事を文章にしてみたら、どんどん支離滅裂になってきました

台所仕事を職業にしている今、一番の趣味である読書のはなし。
この間、読む本が全然なくて、「ニシノユキヒコの恋と冒険」 川上弘美 を読み返しました。
5年位前に、出版されてすぐ買った本でしたが、イマイチ内容がすんなり入ってこなくて残念な思いをしました。「あんまり面白くなかったけど」と思いながら(失礼ですね)本を開きましたが、それが!どうしてかとても面白く切なくて、夢中になって読みました。
多分5年前の私は、この小説を読むのに「子供過ぎたか大人過ぎたか」したのでしょう。
この作家は私には合わない、とか、この本はどうも好きになれない、とかいちがいに決め付けてしまわないで、じっくり付き合ってみるのも良いかも知れないな。と思う出来事でした。
