
早くも桜が見頃です。
3月末が出産予定日でしたし、経産婦なのできっとお腹の子どもは3月のうちに来るだろう、と思っていましたが4月がやってきました…。
予定日を1日過ぎるごとに焦りが生じますが、昨日、主治医の先生が言われたのには「お姉ちゃん(佳奈のこと)も1週間遅れたし、あなたの本当の出産予定日はきっともう少し先なんだよ!」と。
人類の平均から算出されたのが出産予定日だけど、産む母親とお腹の赤ちゃんにとって一番良い日はそれぞれ違うのだそうです。
私は、何故か胎盤がなかなか劣化しない達なのだそうで病院へ行く度に「胎盤もまだ新鮮だし、羊水も沢山あるから居心地はいいよ!」と励まされます…。安心はするけど、それはなかなか赤ちゃんが出たがらないと言うことですよね


早く元気な顔が見たい~!!(予定日を超過すると、しょっちゅう病院へ行かねばならないので、それもなかなか大変です。)
運動は何よりも嫌いなくらいですが、昨日はひたすらスクワットをしていました。

病院までの運転手をかって出てくれた父に頼んで色々と買い出しをして来て、久しぶりに煮込みハンバーグを

家族が一番色めき立つメニューかも知れません。
付け合わせは春らしく、茹でた菜の花とタケノコです。
夫がウルイも採ってきてくれたので、辛子酢味噌和えも食べました!!
太るかも知れないけど、もう、作ることと食べることと、本を読むのだけが今の楽しみです

次の日記が出産のご報告になると良いのですけれど!!!