Peace!!のブログ

岐阜県富加町の古い家で、小さな店をしていました。暮らしや、ご飯について、政治について思うことなど。

幸せ満喫

2008-09-10 16:33:32 | インポート
zzy君の結婚式は、本当に良くて・・・おすそ分けどころか「もしかしたら私がいちばん幸せ気分に浸っているのでは??」というくらい、夢のような時間でした。多分、私みたいな状態だった人が他にも何人かいらっしゃるかと思います。それくらい、会場が一体となったお式でした
もう1回出席したいくらい、でも多分たった一度だけだからこそ、素晴らしいのでしょう。



行きの飛行機から撮りました。同じような写真が、バカかと思うくらい沢山あります。



zzy君、奥様、どうか温かな家庭を作っていってください



結婚式の翌日、友人達と少し函館観光をしました。烏賊釣り漁船です。
もともとのお友達はtoto君だけなのに、toto君の恋人とそのお友達に混ぜてもらって色んなところを廻りました。
みんな同じ大学出身という事もあるかも知れないけれど、驚くほど自然におしゃべりできるし、何回も大笑いして楽しい時間でした!!住んでいる所が離れていて残念ですが、また皆であってお酒を飲んだりしたい。
あー、泣いたり笑ったり、盛りだくさんな一泊二日だったなあ。


幸せのおすそ分け

2008-09-04 15:58:23 | インポート
今週の、土曜日と日曜日はzzy君の結婚式でお休みさせていただきます。
ブログを読んでくださっているお客様には、こちらでお知らせできるので良いのですが、そうでない方の為に店頭にも貼り紙をしています。
「遠いところまで結婚式に行くんですよ」と言うと、「なんや、あんたの結婚式やないんか!」と返されたりして、冗談だと分かっていてもショックを受けたりもします。
母が「御利益をもらってきて欲しいところですけどね!」なんて言ったりするものだから、段々めんどくさくなってきていました。結婚してねーもんはしょうが無いだろう!!と。

そうこうしていたところに、妹(弟の奥さん)から電話で「おねえちゃん、幸せのおすそ分けを沢山もらってきてね」と言うので、(君もか!)と思って「うん、そうだねえ。結婚式に出るとこういう欲が出てくるからね」と何とか笑って応えました。そうすると、
「おねえちゃん、結婚するとかじゃなくて、結婚式には新郎新婦の幸せな空気に満ちているから、そういう気分をもらってきてっていう意味だよ」
この人の、なんというか「健やかさ」みたいなものに、いつも癒されます。

また、常連のNさんというおじいさんが母の「御利益・・・云々」を聞いて
「果報は寝て待て。って言うやろ」とひと言。また救われました!

私の結婚というビッグニュースをお持ちの方は、どうかしばらくの間お待ちくださいませする気が無いわけじゃないので。


いまはまず、zzy君の結婚を祝福し、幸せのおすそ分けを頂いてこようと思います



私の持っている唯一の(まあまあ)高級ブランド服。ちょっと凝ったデザインだけど、ラインはシンプルです。
友人Hの結婚式でスピーチをする事になった時に買いました。「もう、結婚式のためにはこの先ドレスを買わない!」と決めて。
その後、今回を入れると、5回着ていることになるので、良い買い物だったように思います。
いつもはジャケットを着たりストールを巻いたりしますが、まだ残暑が残るので花柄のロングスカーフを合わせて行こうと思ってます
へへへ、結婚式のお洒落も楽しいですよね。