Peace!!のブログ

岐阜県富加町の古い家で、小さな店をしていました。暮らしや、ご飯について、政治について思うことなど。

さようなら、本当にありがとう。

2015-11-09 15:04:34 | インポート
贔屓にしていただいていたお客様がお亡くなられていた事を、別のお客様から聞きました。
産休に入る前、おかげんが悪いのに、いつも病院の帰りに娘の顔を見に来てくださって、またぜひお会いしたいと思っていたのですが…。
お亡くなりになるまで、ずっと娘と撮った写真を持ち歩いていたこと。店の前を通るたびに、回転灯が回っていないか気にしてくださっていたこと。お話を聞いて、涙がこぼれました。お礼もお別れも言えないままになってしまいました。

Peace!!をやっていなければ、こんな出会いはかないませんでした。娘にはまだ、今回の事は分からないだろうけれど、きっと心のなかには可愛がっていただいた跡が残っているだろうと思います。家庭と保育園だけでは叶わない経験をさせていただきました。

あの方の事は、忘れないで胸に止めておきたいし、いつか、娘にも話したいと思います。
また、お客様との出会いが、こういう奇跡的な交流になることもある、と教えていただいた事にも感謝です。
この気持ちを忘れないで、また明日からも頑張ります。Hさん、ありがとうございました!!




秋のクルミパン

2015-11-06 18:47:03 | インポート
寒くなってくると、ちょっと甘いものが美味しいです。
パウンドケーキみたいな焼き菓子とか、ソフトな甘いパンとか。

昨日、レーズンや干し杏をお酒につけたので、今月末からはフルーツケーキを作ります。ワクワク。



今日は久しぶりにのんびりした日でした。前からやってみたかった、黒糖で少し甘みをつけたクルミ入りのパンを焼きました。
甘いといっても、食事にも合う甘さです。
いつものPeace!!のパンよりふんわりで、カフェオレに合いそう。
明日も焼きますよ~♪



原画展、明日からです

2015-11-02 16:29:16 | インポート


明日から、絵本「野球選手は南の海に散った」の原画展がPeace!!離れで、ご覧になれます。今日は作者の堀野慎吉さんが、絵を並べに来てくださいました。
堀野さん、私は娘でもおかしくないくらい年が離れていますが、物静かだけど、お話しするととても楽しい方です!12日の講演会はぜひ沢山のかたに来ていただきたいです。

違憲としか思えない安保法にしても、いやに強行的な沖縄米軍基地の辺野古移設問題にしても、どうしてそんなに急ぐのか、急ぐことは私たちの暮らしを脅かすものではないのか、
Peace!!は日本の片隅のちっぽけな喫茶店ですが、少しでも皆さまに考えていただきたく、この企画を一ヶ月間開きます。どうぞご覧ください。




今日、すごく久しぶりに食パンを焼きました。いま、ちょっと忙しくて、店で使えるほど作れないのですが、またいつか、Peace!!でサンドイッチやバタートーストやりたいなあ。やっぱり大きく焼いたパンはふんわりしっとりした、独特の美味しさがありますから。



煮リンゴ入りのチーズケーキ

2015-11-01 06:09:13 | インポート


昨日から、チーズケーキを季節の果物、リンゴ入りに替えました~。美味しいですよ~(自画自賛)。味見を、娘と奪い合うようにして食べました。

Peace!!は、今日と明日お休みで、3日火曜日、文化の日は営業致します。
火曜日は朝、さつま芋とリンゴでマフィンを焼こうかな♪と、考えています~。