Secret Box of OZ

日々の雑感、備忘録と猫たちのこと、家族のことなど…
猫は黒猫とロシアンブルー、白黒ぶちの3匹の保護猫...

≪お知らせ≫

協力してください!
みんなで分け合えば、できること。
みんなで分け合えば、できること。
(オリジナルバナーはこちらから→

エコな車の運転について、こちらにフォルクスワーゲンのオススメする
エコドライブのテクニックについてを記載しました。
 →フォルクスワーゲンの考える環境保護 1

味おこしスタッフ・商品提供メーカーさんより味なブロガーに選ばれました♪→
 商品は「マルホン 胡麻油セット」です。記事はこちら
ちょい食べカレーのアイデアレシピとして載せていただきました♪→
「たべるの丸美屋くらぶ2011」のメンバーに選んでいただきました♪
NIKKEI×サンプル百貨店日経deコミュニケーションに参加しました。
常春キャベツ×レシピブログ 店頭配布用のレシピリーフレットに掲載して頂きました♪
カラリオミーで作る『年賀状楽習塾2012』に行って来ました♪→
レシピブログさんで⇒2014年5月⇒2018年となりました♪
AWAKEさんから「最優秀ピックアップテーマ賞」に選んで頂きました♪
「みんなのきょうの料理」の「キッコーマン生しょうゆレシピコンテスト」
 『キッコーマン賞』を受賞しました♪
日新製糖(株)公認レシピブロガー☆レシピブログ☆こらそんの美味しい台所
 2013年度・2014年度と活動させていただきました♪
 「かぼすシロップ」「クルミの砂糖がけ」の2つのレシピ記事には沢山のアクセスを頂きました。
   ありがとうございました。
ミルリン れん乳アンバサダー》になりました!
一般社団法人おにぎり協会オニギリスト、一般社団法人 日本アイスマニア協会認定アイスマニアです。

カレー米? ~カレー用のお米 華麗舞~ 

2010-02-11 |  おススメしちゃお♪
モラタメのおタメしで、
ハウス食品株式会社の「華麗舞」を試してみました。

カレーが残っているうちに届いて、
とってもタイムリーだったよ



お米は3カップずつの袋が3つ入った箱入り。





袋は脱酸素剤入りの密封袋。
裏には炊く時のポイントが書いてあります。



うちは大抵3カップを炊くので、
量る必要なしでそのままボウルに入れて洗い、炊飯にセット!


 華麗舞

 うちのいつもの無洗米


粒を並べてみました。




タイ米などのインディアカ米は細長くて、
長さ自体が私たちが普通に食べているお米の倍ぐらいあります。

イメージ的にはインディアカ米と私たちの普通のお米のハーフ
香りは特に気になる物もないっていう感じ。


炊くときには、少しお水を少なめにということですが、
本当に心もち少なくした程度。

炊きあがりはこんな感じ。




このカレーも今日で終わり。
華麗舞で食べて、お鍋は空っぽとなりました。




娘は特に感想はなかったんだけど、主人に聞いたら、
お米に「粒感がある」って言っていました。

どちらかというと、こういうドロッとしたカレーよりも、
スープカレーやタイカレー、インドカレーなどの、
さらっとしたカレーにはもっと合う
と思うなぁ~。

最近はスープご飯も流行っているから、いいかも


華麗舞は今のところインターネットでのみの販売です。
SHOPハウス 華麗舞







読んでくれてありがとう↓ポチっと押してね。
にほんブログ村 主婦日記ブログへ  
blogram投票ボタン 人気ブログランキングへ

   

携帯からはこちら↓
人気ブログランキング
にほんブログ村
Comments (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バレンタイン・キャンドル in 横浜赤レンガ倉庫 (2月14日)

2010-02-11 |  おススメしちゃお♪
うちは今日もクッキー焼きに追われちゃうけど、
雪が降りそうな空の下、
チョコを買いに行く人もいるのかな~

バレンタインの
キャンドルが赤レンガ倉庫に灯ります。

その場でホワイトキャンドルを購入できて、
大切な人への想いや抱負をそのキャンドルに書き込むことも出来ます。


詳細はこちら→ 横浜赤レンガ倉庫 オフィシャルサイト




アートリンク in 横浜赤レンガ倉庫 も開催中!!
開催日:12月5日(土)~2010年2月28日(日)



くれぐれも、お尻に青タンは作らないように


読んでくれてありがとう↓ポチっと押してね。
にほんブログ村 主婦日記ブログへ  
blogram投票ボタン 人気ブログランキングへ

   

携帯からはこちら↓
人気ブログランキング
にほんブログ村
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする