つぼみな日々

いろんな花の蕾をもっていたい。たくさんの花を咲かせたい。
言葉を紡ぎたい私のブログです。

惜しむべからず

2013-07-31 23:57:49 | 日記
ゴミが自由にいつでも出せないのが酷く不便である。
宅配ボックスがなく荷物の受け取りにスケジュールを合わせないといけないのが酷く不便である。

あと、IHクッキングヒーターの扱いがいまいちよく分からない。
あと、窓シートを買ったまままだ貼っていないので窓が自由に開けられない。
あと、事務所のような玄関のガラス扉も目隠しシートが貼ってあるとは言え、こちらも窓シートを買ってあるが、光が透けるのでなんとなく落ち着かない。

そうしたいときにそうできない、時間を持って行かれるというのは嫌だ。
といっても引き換えに得た広さにはとても満足しているし、会社は遠くなったのだけれどやっぱりこの街の特段何もない住宅街を自転車で走るのは、いいなあ、という思いでいっぱいなのである。

でき得る限りの改善をして、住みやすくしたい。

charのライブのギターセッションを見ていて思うのは彼らの“男子感”への憧れと、ギターを、音を、自在に操れて羨ましいということだった。
もちろん本人たちからしてみれば自在なんかではないと言うのかもしれないが、とりあえず一通りが自在にできるということは実に羨ましい。
別にギターでなくてもピアノでもPCでも筆でもそうなのだけれど、とりあえず一通りが自在、という状態はそれなりに気持ちの良いものだと思う。

ギター、私はとりあえず一通り自在の状態になれることが想像がつかなくて憧ればかりが募る。
憧ればかりで全然手が動かない。

物の見方、理解の術。
何かの本質を知りたいと思うとき、それを知るためのあらゆる方法を持っていた方が良い。
いずれにしても結果的に、「良いものは良い」となる。
ただ「よくわからないもの」に対して、それをわかろうとする術を持たないことは何かとても大切なことを逃してしまう可能性も多分にある。
そのままで感じられないものが全て不必要かというと、たぶんそうではないだろうから。
術を持った上で、身体が教えてくれることはそれをそれとして受け入れたり跳ね返したりすればいい。


近所の八百屋で買ったオクラを茹でて、納豆とミニトマトと卵を混ぜる。
これはご飯が要るだろうという感じなのだけれど、ご飯は炊いていなかったのでそのまま食べる。
全卵を入れてゆるいので、スプーンで。
面倒がってオクラの下処理をきちんとしなかったことで青々しくがりがりした感じが際立ってしまった。
明日また同じものを作ってリベンジをしよう。
できればご飯を炊きたい。

自分で作る食べ物に興味が持てるようになりたい。