昨日は佐倉市にある「国立歴史民族博物館」にも行ったので、そのお話を。
ミニ企画展の『百鬼夜行の世界』がお目当てです。
夏にぴったり「妖怪モノ」です。
撮影禁止だったので、紹介できなくて残念ですが、この「鬼」たちが憎めない生き生きとした姿なのですよ。そして、様々な楽器が出て来ます。
琵琶、筝、鼓、太鼓、鐘・・・踊りながら奏でている様です。
図録が欲しくなりましたが、もう売り切れでした。残念。
常設展にも行きましたので、そこでみつけた楽器を紹介しようと思ったのですが、
写真がどこかへいってしまったので、こちらを紹介します。
ちょっと昔のカフェ。
ちょっと昔のくすり屋さん。
よく見ると・・・
ホントにこんなだったのかしら?
ミニ企画展の『百鬼夜行の世界』がお目当てです。
夏にぴったり「妖怪モノ」です。
撮影禁止だったので、紹介できなくて残念ですが、この「鬼」たちが憎めない生き生きとした姿なのですよ。そして、様々な楽器が出て来ます。
琵琶、筝、鼓、太鼓、鐘・・・踊りながら奏でている様です。
図録が欲しくなりましたが、もう売り切れでした。残念。
常設展にも行きましたので、そこでみつけた楽器を紹介しようと思ったのですが、
写真がどこかへいってしまったので、こちらを紹介します。
ちょっと昔のカフェ。
ちょっと昔のくすり屋さん。
よく見ると・・・
ホントにこんなだったのかしら?