私達は『市原ぞうの国』 を後にし、車で移動。
でも、5分で目的地に着きました。
『Sayuri World (サユリワールド) 』です。
こちらは今回初めての訪問です。
さて、どんな所でしょうか・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/16/26516fb65d1f945891d1eb6a55cfe34c.jpg)
こちらは 『市原ぞうの国』 の姉妹施設として2011年にオープンしたそうです。
入ってビックリ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
なぜってこちらは園内のほとんどで、動物達が
放し飼いになってるんですよ。
動物達が、近い![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/0b/47aa73e63494ba636d717fc5e48134f0.jpg)
近い![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/ba/ffc7375556cf7aa5fffdb553130a32a5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/68/3efbc222acea11a10052f7517982dd3a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/10/4f77cafedc384556520683953b7fa9d1.jpg)
カンガルーだってこの通り、撫でたり・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/b9/b438072f975798751922b0d5ba32a40c.jpg)
エサをあげたりできるんです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/22/f208bc0bd52916271bd39ee99c12d4f5.jpg)
ナマケモノだって・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/f8/4f8a0c2493dd6c42566c4b1208a22f84.jpg)
こんなに近くで寛いでいるところを見るのは初めてですよ。
穏やかな動物ばかりですが、アルパカなどはちょっと背が高いです。
たま~に付きまとわれてしまったりすることがあるそうで、そんな時はこちらに私達がこの中へ避難・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/d8/dc51a1ec5b433cc6f646e52e7be0a6c5.jpg)
キリンにエサをあげるのは、二階のテラスから。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/10/4601d50a8f25e1ab957408c89fe94d2a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/11/20b7f098878be5d24e4cdd50ea1375c8.jpg)
こちら『サユリワールド』 では、色々な動物に囲まれて過ごすことができます。“夜の動物園”を楽しむことのできる、「ナイトズー」というイベントもあるそうですし、週末にはビアガーデンも開かれるそうです。夜も楽しそう![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
ということで、『サユリワールド』 のご案内でした。
でも、5分で目的地に着きました。
『Sayuri World (サユリワールド) 』です。
こちらは今回初めての訪問です。
さて、どんな所でしょうか・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/16/26516fb65d1f945891d1eb6a55cfe34c.jpg)
こちらは 『市原ぞうの国』 の姉妹施設として2011年にオープンしたそうです。
入ってビックリ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
なぜってこちらは園内のほとんどで、動物達が
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_hat.gif)
動物達が、近い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/0b/47aa73e63494ba636d717fc5e48134f0.jpg)
近い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/ba/ffc7375556cf7aa5fffdb553130a32a5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/68/3efbc222acea11a10052f7517982dd3a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/10/4f77cafedc384556520683953b7fa9d1.jpg)
カンガルーだってこの通り、撫でたり・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/b9/b438072f975798751922b0d5ba32a40c.jpg)
エサをあげたりできるんです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/22/f208bc0bd52916271bd39ee99c12d4f5.jpg)
ナマケモノだって・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/f8/4f8a0c2493dd6c42566c4b1208a22f84.jpg)
こんなに近くで寛いでいるところを見るのは初めてですよ。
穏やかな動物ばかりですが、アルパカなどはちょっと背が高いです。
たま~に付きまとわれてしまったりすることがあるそうで、そんな時はこちらに私達がこの中へ避難・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/d8/dc51a1ec5b433cc6f646e52e7be0a6c5.jpg)
キリンにエサをあげるのは、二階のテラスから。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/10/4601d50a8f25e1ab957408c89fe94d2a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/11/20b7f098878be5d24e4cdd50ea1375c8.jpg)
こちら『サユリワールド』 では、色々な動物に囲まれて過ごすことができます。“夜の動物園”を楽しむことのできる、「ナイトズー」というイベントもあるそうですし、週末にはビアガーデンも開かれるそうです。夜も楽しそう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
ということで、『サユリワールド』 のご案内でした。