自家製のジンジャー・シロップ、水で割ればジンジャー風味のジュースの出来上がり~となります。
でもね、それだけでは芸がないので、ジンジャー・クッキーを作ってみることにしました。

自分の好みで、アーモンド・プードルも加えてみます。
材料を混ぜ合わせた所へ、ジンジャー・シロップ大さじ2杯を加えてみました。

ショウガの香りがしてきます。

丸めてオーブンで焼きます。

ちょっと焦げてしまいましたが、出来上がり~。
ジンジャー・シロップ、テキト~に加えたので、味見します。
・・・ん? ジンジャー?
というくらいの香りと味になってました。
見た目では、何が入っているのかわかりませんよね。

食べてみると、ピリッとジンジャーの味がする大人のクッキーになりました。

子ども達があまり食べなかったので、今回はちょっと長持ちでしたよ。
ジンジャー・シロップはまだあるので、今度は何かと組み合わせてみたいです。
とりあえず、チョコ・チップなんかどうかな~?
でもね、それだけでは芸がないので、ジンジャー・クッキーを作ってみることにしました。


自分の好みで、アーモンド・プードルも加えてみます。
材料を混ぜ合わせた所へ、ジンジャー・シロップ大さじ2杯を加えてみました。

ショウガの香りがしてきます。

丸めてオーブンで焼きます。

ちょっと焦げてしまいましたが、出来上がり~。
ジンジャー・シロップ、テキト~に加えたので、味見します。
・・・ん? ジンジャー?
というくらいの香りと味になってました。
見た目では、何が入っているのかわかりませんよね。

食べてみると、ピリッとジンジャーの味がする大人のクッキーになりました。

子ども達があまり食べなかったので、今回はちょっと長持ちでしたよ。
ジンジャー・シロップはまだあるので、今度は何かと組み合わせてみたいです。
とりあえず、チョコ・チップなんかどうかな~?