嬉しい3連休です。
お庭を、ひと回りしてみました。
お!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/69/469dfcc38978351333ae0812f89af19a.jpg)
ミョウガを発見!
こんな所にも!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/6d/fed827c0aabb28a560e3f62db64fd260.jpg)
これはガレージの基礎のコンクリートの上に伸びているので、すっかり緑色になってます。
結構、茂ったものですよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/9b/0a414effc63594386f837f450b9e63c2.jpg)
苗を植えたのは何時だったかしら・・・と思ったら、2012年でした。
ずいぶん、増えるものですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/b7/da66597a5dcf3c8bf8cbbcfdcb5080f8.jpg)
今年も何度も収穫出来ましたから、嬉しいものです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/43/319861169a7d15bf25c57c55457f43d5.jpg)
今日も早速、“冷やしたぬきうどん”に。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/22/8cd9000f34e86064218386964b43071c.jpg)
こんな風に、一度植えたらずっと収穫出来るものは有難いですね。
青紫蘇も毎年何処かから芽が出て、“冷やしうどん”を美味しくしてくれます。
ところで、ショウガとミョウガは、何処で見分けるのでしょう。
正直言って、見分けられないのです。
でも、今だけわかるかしら。
ショウガは花が咲く頃ですよね。
お庭を、ひと回りしてみました。
お!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/69/469dfcc38978351333ae0812f89af19a.jpg)
ミョウガを発見!
こんな所にも!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/6d/fed827c0aabb28a560e3f62db64fd260.jpg)
これはガレージの基礎のコンクリートの上に伸びているので、すっかり緑色になってます。
結構、茂ったものですよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/9b/0a414effc63594386f837f450b9e63c2.jpg)
苗を植えたのは何時だったかしら・・・と思ったら、2012年でした。
ずいぶん、増えるものですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/b7/da66597a5dcf3c8bf8cbbcfdcb5080f8.jpg)
今年も何度も収穫出来ましたから、嬉しいものです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/43/319861169a7d15bf25c57c55457f43d5.jpg)
今日も早速、“冷やしたぬきうどん”に。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/22/8cd9000f34e86064218386964b43071c.jpg)
こんな風に、一度植えたらずっと収穫出来るものは有難いですね。
青紫蘇も毎年何処かから芽が出て、“冷やしうどん”を美味しくしてくれます。
ところで、ショウガとミョウガは、何処で見分けるのでしょう。
正直言って、見分けられないのです。
でも、今だけわかるかしら。
ショウガは花が咲く頃ですよね。