
今年2個目のガレット・デ・ロワ、ノリくんがこちらのお店で買ってきてくれましたよ。

千歳烏山の 『Patisserie Yu Sasage (パティスリー ユウササゲ) 』 です。
今年のガレット・デ・ロワは “ナチュール” 、 “マロン” 、 “パルファン” (紅茶入りアーモンドクリーム+フランボワーズのジャム)の他に、フランス イズニー社のA.O.P発酵バターを使用した “ガレット・デ・ロワ イズニー” が加わって、4種類になっていたそうです。
どれにするか悩んだノリくん、発酵バターに後ろ髪を引かれつつも、3年連続だけどマロンを選んだよ・・・と言ってました。
マロン、好きだからね。私もマロンが好きになったし。

今回は、泊まりに来ていたⅯさんも一緒だったので、ちょっと難しいけど5つに切ってもらいました。
切る役は、息子。さて、フェーヴは誰の所へ行くでしょうか?。

息子がちょっと


切り分ける時に、手応えがあったのですね。
でも、わからないように分けたら・・・
なんと私が、今年2回目の王様になりました。

フェーヴはこちら。シトロエンのトラクシオン・アヴァンだそうです。裏側に描かれているのは、ダブル・シェブロンのエンブレムだそうです。

今回はⅯさんも一緒だったので、いつも以上に盛り上がりました。
あ、お味の方、もちろん素晴らしかったです。
贅沢なマロンクリーム、いくらでも食べられそうな美味しさでしたよ。


さて、次の“ガレット・デ・ロワ”は何処のかな~。
多分私は買いに行かれないから、ノリくんが買いに行ってくれることでしょう。
楽しみ~。