さて、今日は昨日のブログの続き、房総ツアー最後の目的地のお話です。
市原湖畔美術館のお隣、『PIZZERIA BOSSO (ピッツェリア ボッソ)』で大満足、お腹一杯になった私達、最後に向かったのは・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/22/d89e274b064128a477eec19c8527fce0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/3b/1101d4878f33823115abaf790e992827.jpg)
大多喜町の 『チーズ工房 千 (せん)』 さんでした。
友人Ⅿさんが遊びに来てくれたのは、千さんのチーズに興味をもったからだったのです。
そこで、月に1度の千さんの営業日に合わせて前日に我が家に泊まり、朝から房総巡りをした・・・というわけでした。
ちょうど1月7日だったので、朝食に“七草がゆ”も一緒に食べられたし。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
さて、今回買ったチーズは 「モッツァレラ」 と・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/b7/c13e3f85a21f1a0ad90982e3cc769f66.jpg)
「黒胡椒」 と・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/02/62ce7ef600a40d45fee0a95f4d38d4db.jpg)
「竹墨」 と・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/6d/0510f0281385711c73c9817c9d467bb2.jpg)
「竹墨乾燥熟成」 。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/fa/d6e72b1af29ef1102c9ac211217fd211.jpg)
千さんのお店は今回もとてもにぎわっけいて、明るく楽しい雰囲気を友人にも味わってもらうことが出来て良かったです。
それからね、Ⅿさんが千さんのお店で扱ってるお魚の干物をプレゼントしてくれて、それもとても美味しかったです。
Ⅿさん、ご馳走さま~。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
残念ながら2月は、千さんがお休みです。
だから2月は・・・たまには別のお店に行ってみるかもしれませんね。
今回Ⅿさんとプチ房総巡りをしてみて、千葉には沢山案内したい所があるし、美味しいものも食べられるし、改めてイイ所だな~と思ったのでした。
Ⅿさん、ありがとう!
また来てね~!!
市原湖畔美術館のお隣、『PIZZERIA BOSSO (ピッツェリア ボッソ)』で大満足、お腹一杯になった私達、最後に向かったのは・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/22/d89e274b064128a477eec19c8527fce0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/3b/1101d4878f33823115abaf790e992827.jpg)
大多喜町の 『チーズ工房 千 (せん)』 さんでした。
友人Ⅿさんが遊びに来てくれたのは、千さんのチーズに興味をもったからだったのです。
そこで、月に1度の千さんの営業日に合わせて前日に我が家に泊まり、朝から房総巡りをした・・・というわけでした。
ちょうど1月7日だったので、朝食に“七草がゆ”も一緒に食べられたし。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
さて、今回買ったチーズは 「モッツァレラ」 と・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/b7/c13e3f85a21f1a0ad90982e3cc769f66.jpg)
「黒胡椒」 と・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/02/62ce7ef600a40d45fee0a95f4d38d4db.jpg)
「竹墨」 と・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/6d/0510f0281385711c73c9817c9d467bb2.jpg)
「竹墨乾燥熟成」 。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/fa/d6e72b1af29ef1102c9ac211217fd211.jpg)
千さんのお店は今回もとてもにぎわっけいて、明るく楽しい雰囲気を友人にも味わってもらうことが出来て良かったです。
それからね、Ⅿさんが千さんのお店で扱ってるお魚の干物をプレゼントしてくれて、それもとても美味しかったです。
Ⅿさん、ご馳走さま~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
残念ながら2月は、千さんがお休みです。
だから2月は・・・たまには別のお店に行ってみるかもしれませんね。
今回Ⅿさんとプチ房総巡りをしてみて、千葉には沢山案内したい所があるし、美味しいものも食べられるし、改めてイイ所だな~と思ったのでした。
Ⅿさん、ありがとう!
また来てね~!!