
今日は昨日の続き、果樹園で焚き火&ダッチオーブン料理、またやりました・・・というお話です。


途中のスーパーに寄って、仕入れた食材はこちら。

キャベツを裏返して真ん中をくりぬき、中にタマネギのみじん切りとひき肉をこねた物を詰め込みます。(塩味も付けました)

キャベツを何事も無かったかのようにダッチオーブンに入れ、周りにはニンジンやタマネギ、スープの素とお水を入れたら準備完了。意外と短時間でできました。

私が調理をしているうちにノリくんが薪や焚き付けを積み上げていて、早速火を着けてくれました。

燃やしている横で、さらに薪を造るノリくん。乾燥させた竹をくべると勢い良く燃えます。
竹の火力が強いなんて知らなかったので、驚きました。そしてノリくんは、切るのが簡単で助かる・・・と言ってます。
竹はどんどん伸びて来ますしね。

1時間半位火にかけて、良い匂いがしてきたので蓋を開けてみます。

おっ、イイ感じ!
早速ナイフで切ってみたら・・・・・・

美味しく出来ましたよ!キャベツも甘く、お肉に合います。
二人ではとても食べ切れないので、残りはお鍋ごと持って帰り夕食のおかずにしました。

さてこの後は、小さい方のダッチオーブンを使ってデザート作りもしましたよ。
そのお話しは、また明日。
