クラッシャー・マキのあざらし時間

食いしん坊で、お出かけ好きな私と家族の気ままな時間。

佐倉市美術館で 『高円宮家所蔵 根付展 てのひらの小宇宙』 見ました

2018-02-14 21:30:23 | 展覧会


ノリくんと一緒に、佐倉市美術館へ行きました。




開催中なのは、 『高円宮家所蔵 根付展 てのひらの小宇宙』 です。





根付といえば、アンティークかしら・・・と思っていましたが、違いましたね~。

ほとんどが、現代の作家の作品だったのでちょっと驚きました。

それから、根付の作り方がわかり易く解説されていて、とても興味深かったです。

どの作品も小さいながら見応えがあり、確かに“小宇宙”、しかも思ってもいなかった材料が使われていたり、意外なものが表現されていたりしたのも、面白かったです。

点数が多いので、見る方も根気がいる感じです。

この企画展、2月18日までです。

どうぞ、お見逃しなく!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パンケーキの日

2018-02-13 17:05:34 | 手作りお菓子/パン
今日、2月13日は“パンケーキの日”なのだそうですよ。

そこで、みんなでパンケーキを。



「焼くのは、任せて!」というのは娘。

手際よく焼いて、みんなのお皿にのせてくれます。

みんな勝手に好きなトッピングを。

バター&メープルシロップ・・・



バター&蜂蜜・・・



バター&りんごジャム・・・



そして、ベリー&メープルシロップ



これはね、パンケーキミックスの袋の真似!



この袋を買うには、ちょっと勇気がいります。

なぜって・・・



4.53kg入ってますからね。

でも、意外と忙しい朝食でも、OKなんです。

すぐに焼けるので、食べながら焼く感じに。

前にも一袋、完食してますから、今回も大丈夫かと。

ところで、パッケージの写真が替わってましたね。



え?パンケーキ食べたら、次の日から断食??

いえ、それは・・・



え~と、せっせと食べて、一袋(10ポンド)完食めざしま~す。








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

デロンギ、コンベクションオーブンで、フルーツケーキ 焼きました

2018-02-12 22:42:56 | 手作りお菓子/パン


フルーツケーキが品切れになってしまったので、また焼くことにしました。

でもね、ちょうど忙しい時だったので、いつもの長方形のパウンドケーキ型を使って焼くのではなく、丸いケーキを焼くことに。




つまりはデロンギのコンベクションオーブンにお任せして、ケーキ・モードで焼いてもらおうというわけです。

材料を入れてスイッチ・オン、焼けますからね。




はぁ、これは楽でした!特に冬の寒い日は、バターにお砂糖を混ぜるだけで大変ですからね。




今回も最後の仕上げは梅のシロップ漬けを刻んだものとラム酒を混ぜたものを上からかけて出来上がり。

ラップで包んで、熟成させる・・・はずでしたが・・・






結局、お味見~と言いながら三日目には一切れずつ、食べてしまいましたよ。



で、なんだか今回、とても美味しく焼けました。

何でかな~。

ノリくんも言ってましたけど、滑らかな感じに仕上がったんですよね~。

デロンギくんの方が、混ぜるの上手いか~。


まあ。簡単で美味しかったので、文句はありません。


また、機械で焼こ~かな。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京都庭園美術館で 『装飾は流転する 「今」 と向き合う7つの方法』 見ました

2018-02-11 21:41:51 | 展覧会


ノリくんと一緒に、東京都庭園美術館へ行きました。




開催中なのは、 『装飾は流転する 「今」 と向き合う7つの方法』 です。






色々と楽しめる展示ですが・・・








ノリくんが「一番インパクトがあった!」と言っていたのは、ベルギーのアーティスト、ヴェム・デルヴォワの作品でした。






タイヤやリモワのトランクも、彼の手にかかるとこんな風に。






さて、スタッフの方がこのような物を着けていらっしゃったのでうかがってみたら、何とご自身で作られたとのこと!



ステキですね。


私が一番気に入ったのは、髙田安規子さん・政子さんのおふたりの作品です。



こんな風に、服の模様が浮き出てきていたり、暖炉の中がステキなお部屋になっていたり。

見ていて、飽きません。


この企画展、とても刺激的でおススメです。


もう一度見に行きたいと思っているのですが、25日までですね。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

代々木上原 『アステリスク』 のケーキ

2018-02-10 22:55:00 | スイーツ


ノリくんがケーキを買ってきてくれました。

ん?なぜ??と思ってしまった私。

え~と、とある記念日だったのですが、すっかり忘れてまして・・・。

で、ノリくんの方が覚えてて、



代々木上原の 『アステリスク』 まで行ってくれたようです。


今回のケーキは・・・









やっぱり美味しかったですよ。

見た目もステキですけどお味がね、それぞれ全く違いますし、良い材料を使っているな・・・と思わせます。

子供達も、満足げに食べてました。

今はお店でいただけるパフェはお休みのようですが、パフェもまた食べに行きたいな。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする