播州、姫路の浜手育ち ♪日々の出来事をつぶやいています

まあブログですから、覚え書きみたいなもの

きぐるみ 二匹?

2007年01月24日 | よしなしごと・日々のつぶやき

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 矢追インパクト療法 2回目 | トップ | そばを通ったら »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
母娘? (くりねずみ)
2007-01-24 21:52:44
暖房器具がわりに着てるパジャマで連弾する母と娘の後姿かな。
返信する
あたり! (ぴあ)
2007-01-24 21:59:03
とりあえず、携帯から投稿して、
後で本文を書こうとおもったら、
くりねずみさんに、
そのまんま 本文内容を当てられてしましました。

実はパジャマの上から着ぐるみをきて、
足元にカイロを放り込んでおくと
暖房はいらないのです。

こげ茶がサルの壬生娘。
茶色がイヌの私。

2月18日の発表会の練習です。
返信する
正解で鼻高々です (くりねずみ)
2007-01-25 00:06:24
肥満体の私なら、その格好だけでカイロは要らないかも。

ところで、
私のトンボ帰りの真相は、、、
次男の成績が悪くて、奨学金の存続が危うい状態に。
ゼミの先生に相談に行きました。
恥ずかしいことです。
5㌔の荷物は、不用になった次男の私物です。
返信する
かわいい (麗心)
2007-01-25 12:27:59
くりねずみさん、すごい。
私は普通にお嬢さんが二人、と思いましたよ
でも着ぐるみ恐るべしですね。
きっと私が着ていたら、夫が腰を抜かすかももちろん、あまりかわいくて
上から下まですっぽりですからね。暖かい訳ですよね。
返信する
本文がなくて (ぴあ)
2007-01-25 12:39:50
コメントで盛り上がるのも面白いね。

麗心さん いかがですか?
キャラクターで印象がかわります。
緑のちゃんなんてのもありました。

空気が逃げないから暖かいですが、
パジャマの上から着ていると
もこもこで ピアノを弾くには
腕が・・。


くりねずみさん
次男さんの荷物を
宅配にしないで下げて帰るなんて
さすがですね。
京都で一喝してきたのですね。
返信する
犬猿の仲だよん (壬生娘)
2007-01-30 20:30:58
練習してもなかなかうまくできませんねぇ

こうなったらこの着ぐるみで発表会でましょうか?

母と連弾するのは密かに楽しみ

だからお互いもっと練習して練習して練習して練習練習練習

指がもげるぅぅぅぅぅぅ
返信する

コメントを投稿

よしなしごと・日々のつぶやき」カテゴリの最新記事