播州、姫路の浜手育ち ♪日々の出来事をつぶやいています

まあブログですから、覚え書きみたいなもの

今日の朝顔

2016年07月31日 | 庭・我が家の庭は?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花火見物への長蛇の列

2016年07月31日 | よしなしごと・日々のつぶやき

30日h姫路みなと祭りの、花火会場までの

ピストンバスの発着地点が我が家の前。

元気な人は

飾磨駅を降りて 直線距離で2.6kmくらいの港へ歩きますが

バス利用者も多いこと。

長蛇の列です。

飾磨駅前ではよく宣伝のうちわを配っていますが

うちの教室も作って配ろうか・・・なんて毎年思うのですが実行しないまま。

費用対効果があるかな?

それに花火が済んだら よくそこらへんに捨てられているのも見かけるし・・

こんなこと言ってては宣伝にはならないのかも。

 

さて あたりが暗くなって

19:30くらいから 花火が。

自宅の西隣の道端で見ておりました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝顔のひとりごと

2016年07月31日 | 庭・我が家の庭は?

やる気が起きない暑さですが

がんばるぞ!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

毎朝の楽しみ

2016年07月30日 | よしなしごと・日々のつぶやき

 

 

 

赤いあさがお、3つ並ぶとなんかうれしい

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アボカドの水栽培

2016年07月29日 | よしなしごと・日々のつぶやき

 

壬生娘の趣味。

ほぼほったらかしの アボカドの水栽培。

知らぬ間に根がでて 芽もでました。

 

数年前から育てているというか

これも ほぼ水遣り以外は放置のアボカド。

地植えにすると大きくなりすぎるらしいので

このまま鉢にいてもらいます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これぞグリーンカーテン

2016年07月28日 | よしなしごと・日々のつぶやき

 

 

主人が自分の部屋にしている

新宅の元リビングの南側

部屋側から網戸を通してみる朝顔の葉っぱ。

確かに南側のコンクリートの広い駐車場から入ってくる風も

このグリーンカーテンのおかげですこし涼しいのですが、

窓4枚とも一面覆っているので

昼間でも電気をつけないといけません。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

父と孫を連れて買い物

2016年07月27日 | 親・母(2014.12.23.84歳)父(2020.1.5.92歳))逝去

 

できるだけ自分のことは自分でして欲しいのです。

服をきるのもそのひとつ。

大きいから着やすいとも限りません。

大きさは合っても、袖のつくりで 手が挙がりにくいので入りません。

ボタンもはめにくそう。

 

父の服は今までリバーで適当に見繕って買ってきましたが

もう普通のシニア服は無理なようで。

 

介護関連のお店のは、いきなり ださくなりますので

父も一緒にみてもらって 納得しないと着てくれそうにないので

今日は、壬生娘が検診にででかけるので

孫2人を預かったついでに、

父も、いっしょに車に乗せてというより押し込んで、 ええい!と父の服を買いに。

車椅子から車に乗せるのも、私の足腰と慢性腱鞘炎の手では一苦労。

 

ひ孫がおおじいちゃんのボタンをとめている図。

 

いままでの もうたぶん着ないであろう服は

洗濯してしまうことに。

しまっても もう着ないだろうなとは思うけれど

父の目の前で片付けすぎるのも悪いような気も。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

種からまいた、日々草

2016年07月27日 | よしなしごと・日々のつぶやき

 

種からまいたものですが

なかなか咲くまでにかかりました。

初心者園芸です。

手間を考えると

ホームセンターで苗を買ってきたほうが早いかも・・・と思いつつ

最初から育ててみたいとも思う。

やっと1輪咲きました。

これから どんどん咲いてください。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

咲いてくれてありがとう

2016年07月27日 | 庭・我が家の庭は?

ふむ ふむ だいぶ 葉っぱが茂ってきました

 

ヘブンリーブルーも咲くようになりました

 

毎日、咲くのを見て

「咲いてくれてありがとう」と声をかけています。

朝顔だって うれしいでしょう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨漏り 屋根の修理

2016年07月26日 | よしなしごと・日々のつぶやき

 

決定的原因はわからないまま、見込み修理です。

見積もりがでました。

台風シーズンまでにはどうにかなります。

 

この前、パネル設置のメーカーさんと、工務店さんと、瓦屋さんと

みなさんで屋根の上と 屋根裏に。

太陽光発電のパネル設置のせいではないだろうということに。

 

激しい雨が降っての

ぴったん ぽったんの音は もう聞きたくありません。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たかが朝顔、されど朝顔 そう簡単に思うようにはなりません

2016年07月24日 | 庭・我が家の庭は?

 

23日現在のたんぽぽルームの上

おなじく さくらルームの上

 

 

今年は朝顔が不調であります。

さくらルームの前と屋根は、ヘブンリーブルーでいっぱいにしたくて

種からまいて、移植したのですが

早いうちから、葉っぱは虫にやられたり

たぶん 葉ダニがついて 葉っぱが黄変。

薬もまいたのだけど いまいち。

枯れていってネットにまきつかない。

花も咲き方がわるい。

まあ ヘブンリーブルーはこれから秋に向けて咲くのだけれど。

でも 夏の日差しよけグリーンカーテンが第一目的だから

どこもかしこも 緑でもじゃもじゃしてほしい。

がんばって! ヘブンリーブルー。

 

そこで 万一のときのためにと

他の朝顔を応援に植えたのです。

こちらは ネットを張る前から芽をだしていた、

昨年のこぼれ種からの朝顔。

私は 場外朝顔って呼んでます。

ちらっと見えるのは ふうせんかずら。

これも昨年のこぼれ種から。

花も欲しいけれど

葉っぱもほしいので

オーシャンブルーにもお出ましを願った。

鉢に植えるより 土の袋にそのまま植えて

袋の下を水はけのためにドライバーで10数個穴をあけます。

なんか 格好は悪いけれど、見てくれより手軽に葉っぱがほしいのです。

このプランター、昨年の土をいれたまま 日陰に放置して

ひっそりと、ふうせんかずらと、たぶんこれ琉球すずめうりだと思う。

どちらもつるがまきつくのですが、さてどうなることやら。

ヘブンリーブルーで埋めたかったネット。

葉っぱがないので 補強用にがんばってもらいましょ。

奥の袋に植えているのは オーシャンブルー(琉球朝顔)。

もう グリーンカーテンは混戦状態。

でもね 上の方はもしゃもしゃ。

たんぽぽルームと さくらルームの間です。

じつは裏側(東側)にもグリーンカーテンを作成中。

主にオーシャンブルーです。

でも日当たりがよくないから成長がいまいち。

日当たりがよくないなら、グリーンカーテンもいらないってものですが

それはそれで この独立した二つの部屋の周りを葉っぱで囲みたいと思ってしまったのです。

二つの部屋の間に

100均で買ったネットを渡しておいたら うまく影をつくってくれました。

頑張っているのは 裏側のオーシャンブルー。

 

たんぽぽルームの前も

昨年のオーシャンブルーから取り分けた芽を植えたのですが

どうも 上に上らず、下で這い回りたいようで

うまくカーテンになりません。

ここでもやはり、昨年のこぼれ種のふうせんかずらが頑張っています。

たんぽぽルームの裏側。

おとなりさんのフェンスに撒きつかないようにきをつけなくちゃ。

さくらルームの裏。

脚立も何種類かあるのですが

足元がしっかりしていないので

朝顔のために買った ハイロ社の脚立。

これって 上りやすいです。

 

たんぽぽルームの南側。

ここが一番日当たりがよくて カーテンになって欲しいところ。

いったん外に出て 南側の駐車場からみないと

家からでは全貌がわかりません。

 

こちらは リビング南側の朝顔。

申し分なく もしゃもしゃです。

南側の公園が一晩中明るいせいか

花があまりさきません。

 

さくらルームの前をもうちょっと 補強したいので

オーシャンブルーはつるの節目を切って水に1週間ほどつけておくと

根がでます。

 

それをまた植えました。

 

これから 朝顔が咲いている間は

朝晩みずやり。

頑張るぞ。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仕分け人

2016年07月23日 | 夫・グチっているのが多いかな

 

何をするにつけても

暑いね~ と どっこいしょがセットでついてくる

それと まだあった やれやれ~

 

主人は あの~いつからだったか

ゴミの分別に懲りだした

普通ゴミと プラごみとである

 

プラごみは しっかり分けると結構たまって

週1回の回収では間に合わない。

そりゃ どこかにためておいて週1回だせばいいのだけど

 

月曜にプラゴミをだして、

週末には結構たまっている

次週の月曜までためるより

私は金曜日の普通ゴミにちょっとしたプラゴミは混ぜて出してしまいたいのである

 

だから金曜のゴミ箱は雑然としている

 

それを主人がなにも言わずに

ゴミ箱をひっくり返して、しわけるのであります。

 

趣味みたいもんで、私が仕分けていないことをとがめるわけでもなく

せっせと仕分けて

そんなに熱心なら 仕分けた普通ゴミのほうは

昨日の金曜夜の回収に出してくれてるのかと思えば

それは 出していないのであります。

あれだけ熱心に(しかし 毎日でなく思いついたときだけですが)仕分けても

私が 出しといてねといわないと出さない。

言っても 忘れることも多い。

あくまで 仕分けるのが趣味。

 

仕事終えて もろもろ片付けて テレビも見て

さあお風呂・・ そのあとに 出されていないゴミを見た日にはちょっとがっかり。

主人が出してくれているなんて 妄想をいだいていた私がわるかった。

 

まあ 出していなくてよかったと思うことに。

なにかも まとめて私が出しましたから。

 

しかし 懸命に主人が仕分けたゴミが

忽然と(プラゴミでない日にプラゴミが)消えてもそれは主人は、

まったく気にならないのであります。

プラゴミがいつなのかもまったく知ろうとしないのですから。

 

気が向いたときに仕分ける。

それだけなので・・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

猫がほしい

2016年07月20日 | よしなしごと・日々のつぶやき

写真の猫は、野良です。庭にやってきたのを 激写。

でも猫欲しい。

買えば高いし、猫の里親になるのにもいろいろ条件がある。

気ままに飼いたいのであります。

気ままといえども世話はちゃんとします。

猫は好きだから。

母猫はブチなのに

子どもは白っぽいのと

シャムっぽいのと黒。

父猫はシャムだったのだろうか。

ミルクと カニカマと チーズを車の下においていたら食べていた。

子猫いえども だいぶ大きくなっていたから

警戒心の強いこと。

 

なんで 猫かといえば

毎年この時期に ねずみが入り込み

退治は私の役目。

今年も 粘着ねずみとりを仕掛けて

捕まえた。

 

猫がいると ねずみも入り込むこともないだろう。

 

今日は私が見ていないだけかもしれないけど

昨日の猫は 立ち寄っていかなかったような。

 

猫が欲しいといいつつも

介護もあるし

まだまだ 猫の世話まで手が回らないか。

 

しかしねずみ処理はいやだよう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私は2連休

2016年07月19日 | よしなしごと・日々のつぶやき

 

コスモスがさきました。

16日土曜日は仕事でした

17日日曜日は 何をしていたのでしょうか。

暑さで思い出されません。 確か少し本を読んで

孫の行水の準備や、日常の細かいことで 済みました。

18日月曜日は 昨日は 5時おきで草引きして

休憩して 洗濯して 水やりして 朝ごはんして

ピアノを少し練習して 昼ごはんして

昼寝して、日常をして 終わりかけたような。

なんかいつもと 違うことをしたいと思ってしたことが

DVDをレンタルして 見ました。

梅雨も明けたみたい。

 

本格的夏、到来ですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日の大雨騒動

2016年07月15日 | よしなしごと・日々のつぶやき

昨日の午後は 大騒動!?

にわかに曇ってきて 

大雨

 

ここが 我が家の庭の鬼門?

鬼門じゃないな 危険地帯!

先月 ここの鉄板スロープで転んで尾てい骨。

おかげさまで やっとお尻が痛くなくなりました。

滑るだけでなく

ここは 大雨が降ると、排水がうまくいかない

我が家の低地帯。

 

トタン屋根からの雨もすごい流れ

 

鉄板スロープをのけると

このありさま。

そして みるみる 水がたまり

下手したら 母屋が床下浸水になりかねない

 

60年前 たんぼのなかの一軒屋で

あとから 建てた人はみな地上げ。

そういう 私のいる隣の新宅も地上げ。

だから 敷地内に坂ができます。

 

外の下水までの配管も長いので

とちゅう詰まらせないように

ここの 水溜まりにゴミよけネットを入れていた。

それをはずすと

はい この通り水は引きましたが

これが 夜中だったらどうなるものかと・・

 

こちらが 落ち着いたら

今度は 雨漏りの屋根。

 

太陽光発電のパネル設置のせいだと大工さん

いや それは関係ないとパネル設置業者

それぞれの業者に頼むと

それぞれ意見が違う

来週、両方一緒にきてもらって

パネルをのけて 検証。

それまで 屋根裏に雑巾とバケツが必需品です。

こんなん みてもよくわかりませんが

一応 主人に屋根裏の写真も撮ってもらいました。

 

 

 

大雨の中

どうせ シャワーみたいなものだからと

そのままで作業を手伝った私。

あとで 着替えればいいわ。

 

 

風邪をひくからと わざわざカッパを着た主人。

 

主人って デリケートなんですねぇ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする