小学だったか
中学だったか
夏休みの宿題、理科だったかな?
朝顔の観察をした。
することが見当たらないので
夏休みの終わりに急遽朝顔でなんとか
宿題を賄おうと。
前夜に明日咲きそうな花の目星をつけ
5:00起きした
すでに咲いていました 残念。
翌日
3:00に起きて
つぼみから15分おきに観察。
15分おきに見て色鉛筆で朝顔の開き具合を描くのであります。
それだけの日記でしたが結構必死。
描いていると15分なんてすぐ。
それに8月の終わりにの3時.4時なんてまだ暗いので
懐中電灯で照らしながらスケッチした。
すると その朝顔だけ10:00にはしぼんだ。
光を当てすぎたのか・・・
そんなところをもっと 検証して
数日観察を続ければよかった・・・なんて思っても
もう昔の事。
連日の3時起きは無理だったようだ。
そうだ 思い出した!
ハードな塾があったので
連日の早起きはしたくなかった。
中学生のときだな。
今は 簡単に写真が撮れて
時間まで記憶してくれている
便利になったもんだ。
提出することだけに意義があった
自由研究だったような。
50年前の事。
5:30 まだ起きていません
5:38 すこし開きました
5:44
6:03
6:14 開きました
他の花もほぼ開きました
この薄紫は
孫が1年生の時のもの
今は3年生
かまって猫、待機中
かあちゃんが
朝は洗濯しながら
庭の水やり
その合間に
僕(ジジィ)をかまってくれる
濡れタオルで全身を拭きます
これが朝の猫日課。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます